新製品
2025.03.09
アンダー30万から TSUKUMO G-GEAR RTX 5070シリーズ搭載ゲーミングPCを発表
- ゲーミングデバイス
ヤマダデンキは3月6日に、「TSUKUMO(ツクモ)」ブランドで独自に展開するゲーミングPC「G-GEAR」から、NVIDIA GeForce RTX 5070シリーズを搭載したデスクトップPCを、ツクモパソコン本店(東京都千代田区)などで発売した。

(キーボード、マウス、ディスプレイは別売)
今回、発売されたゲーミングデスクトップPCは、NVIDIA Blackwellを採用したNVIDIA GeForce RTX 5070 TiとNVIDIA GeForce RTX 5070を選択可能で、DLSS 4による高フレームレートのゲームプレイや、NVIDIA StudioによるAIでの新体験を実現する。
CPUには、4nm製造技術が採用されたAMD Ryzen 9000シリーズを搭載。より広くなったパイプラインとベクトルによるスループットと、設計全体のウィンドウサイズの拡大による並列性の向上に、シングルスレッドIPCを前世代比で約16%高めている。
さらに、大容量の60Aに対応したパワーステージによる強力な電源回路が、AMD Ryzenシリーズへのスムーズな電力供給を可能にするほか、大型のVRMヒートシンクが高負荷時の発熱を冷却し、高い安定性とパフォーマンスの両立を実現している。また、DDR5メモリを標準搭載する。
インターフェースは、USB 3.2 Gen2x2 Type-Cポート、USB 3.2 Gen2 Type-Cポート、2.5Gb Ethernet対応の有線LANポートを備えており、Wi-Fi 6準拠の無線LANと、Bluetoothにも対応している。
標準構成仕様としては、「G-GEAR GE7A-K251/BH」と「G-GEAR GE7A-M251/BH」の2種類を用意。どちらも、メモリ32GB(16GB×2)、1TBのNVMe Gen4接続M.2 SSDを搭載し、OSはWindows 11 Home 64ビットで、BTOによるカスタマイズにも対応している。
「G-GEAR GE7A-K251/BH」は、CPUにAMD Ryzen 7 9800X3D、グラフィックスにNVIDIA GeForce RTX 5070Tiを採用し、価格は42万4800円。
「G-GEAR GE7A-M251/BH」は、CPUにAMD Ryzen 7 9700X、グラフィックスにNVIDIA GeForce RTX 5070を採用し、価格は29万9800円。
販売店舗は、ツクモパソコン本店、TSUKUMO eX.、ツクモ名古屋1号店、DEPOツクモ札幌大谷地店、ツクモLABI1なんば店、ツクモ福岡店、および「ツクモネットショップ」。
関連記事
最大43%オフ! Razerが新生活応援セール 家電量販店やPCショップ、オンラインで開催中
オンラインストアのPCパーツ選びがもっと楽しく! ドスパラ、3DシミュレーターでPC購入をサポート
「滑るのに止まる」 BenQ ZOWIE ゲーミングマウスパッドから「フカフカ触感」が特徴の完全新作が登場
外部リンク
ヤマダデンキ
https://www.yamada-denki.jp/
「TSUKUMO」
https://shop.tsukumo.co.jp/
「G-GEAR」
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/
「G-GEAR GE7A-K251/BH」
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/2025/GE7A-K251BH.html
「G-GEAR GE7A-M251/BH」
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/2025/GE7A-M251BH.html

おすすめ関連記事


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説