高校eスポーツニュース
2023.08.25
土浦工業高校eスポーツチームが「ぷよぷよプログラミング講座」、茨城県と共催
- 大会/イベント
- ぷよぷよ
いばらきeスポーツ産業創造プロジェクト推進協議会は8月27日、土浦工業高等学校eスポーツチームと連携し、「ぷよぷよプログラミング講座」を開催します。

講座の内容は、実際に動くぷよぷよのプログラムつくるというものです。対象は小学4~6年生。会場はイオンモールつくば3Fのイオンホールで、同日13時~15時に実施します。参加申し込みは専用フォームで受け付けています。定員は20人です。
当日は土浦工業高校eスポーツチームのメンバーが講師・スタッフとして参加。また、同メンバーはポスター制作や授業案の作成など、中心になって取り組んでいます。事前の告知では「『初心者にもわかりやすい』講座を実施します!」とアピール。eスポーツチームの活躍にも注目です。
■関連記事
群馬・太田の“高校主催”eスポーツ大会! 太田工業「太工 SuperDrive」レポート
イベント運営を通して社会人の意識を学ぶ 太田工業「太工 SuperDrive」レポート後編
京都廣学館高等学校eスポーツ部がゲームを通じて多世代交流、「また開催してほしい」の声
■外部リンク
ぷよぷよプログラミング講座(基礎コース)
参加申込みフォーム(8月27日実施)
https://docs.google.com/forms/d/1PiyDi9gQBxZJapMX8MGkvBdbSP1WIl34JApEeIbJLeU/viewform?edit_requested=true

おすすめ関連記事
-
高校eスポーツニュース
全国初 全日制公立高校に「eスポーツ学科」誕生 佐賀県立唐津青翔高校で来年度から
2025.06.12
-
高校eスポーツニュース
プロゲーマーから学ぶVALORANT戦術と実践テクニック! EIKOデジタル・クリエイティブ高等学校浦和校 特別授業レポート
2025.05.26
-
高校eスポーツニュース
高校対抗の全国eスポーツ大会「STAGE:0」 新たに「ストリートファイター6」を競技採用 エントリーも開始
2025.04.25
-
高校eスポーツニュース
高校対抗 全国eスポーツ大会「STAGE:0」 エントリー開始! 決勝大会は大阪・関西万博会場で開催 競技タイトルに新たに「ブロスタ」追加
2025.04.02


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説