解説
2021.10.06
ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)で参戦! eスポーツの代表的なタイトル10選
- 大会/イベント
- 解説
- フォートナイト
- PUBG
- Apex Legends
「ゲーム」を競技として取り扱う「eスポーツ」は、現在世界的に人気を広げています。スマホやPC、ゲーム機などデバイスを問わずに参加できるのも魅力の一つです。
任天堂が販売している国民的人気のゲームハード「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」でもeスポーツに参加できます。本稿では有名eスポーツタイトルを紹介するので、高性能なゲーミングPCを持っていない人でも、気軽にeスポーツの人気タイトルに触れてみてください!

ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)でプレイできる代表的なeスポーツタイトル10選
大規模なeスポーツ大会が多数開催されているタイトルの中から、ニンテンドースイッチでもプレイが可能なものを10作品紹介します。
フォートナイト(FORTNITE)
- リリース年
2017年(PC、PS4、Xbox One)、2018年(Nintendo Switch) - ユーザー人口
約3億5000万人 (2020年5月時点) - 主要な大会、イベント
「FNCS(Fortnite Champion Series)」、「全国高校eスポーツ選手権」、「STAGE:0」など - ジャンル
TPS - ゲームの内容
スタンダードなTPSのシステムに加え、独自の「建築」の要素が人気を得ているタイトルです。プレイヤー数はeスポーツ競技の中でも非常に多く、若い世代を中心に世界中で人気を博しています。
荒野行動(KNIVES OUT)
- リリース年
2017年(iOS、Android)、2019年(Nintendo Switch) - ユーザー人口
約2500万人 (2019年5月時点) - 主要な大会、イベント
「荒野CHAMPIONSHIP」など
※ニンテンドースイッチ版での大会参加は不可 - ジャンル
TPS - ゲームの内容
100人のプレイヤーが最後の1人になるまで戦うバトルロイヤルです。武器や装備を現地で調達し、時には車を走らせてバトルを繰り広げる王道TPSです。
Apex Legends
- リリース年
2019年(PC/PS4/Xbox One)、2021年(Switch) - ユーザー人口
約1億人 (2021年4月時点) - 主要な大会、イベント
「Cypher CUP」など
※PC版のみ対象 - ジャンル
FPS - ゲームの内容
それぞれ独自の個性を持つレジェンド(操作キャラクター)の中から好きなものを選択し、フィールドで敵プレイヤーとのバトルロイヤルを戦い抜きます。ゲームシステムの理解と戦略性が特に重要になるタイトルです。
オーバーウォッチ(Overwatch)
- リリース年
2016年(PC、PS4)、2019年(Switch) - ユーザー人口
約6000万人 (2021年5月時点) - 主要な大会、イベント
「オーバーウォッチ・ワールドカップ」など
※ニンテンドースイッチ版での大会参加は不可 - ジャンル
FPS(MOBA要素あり) - ゲームの内容
時間を操作する、雨を降らせるといったキャラクター固有の特殊能力を使って戦うチームアクション・シューティングです。他のタイトルにはない未来の地球を舞台としたシステムが人気を博しています。
スプラトゥーン2(Splatoon2)
- リリース年
2017年 - 主要な大会、イベント
「スプラトゥーン甲子園」など - ジャンル
TPS - ゲームの内容
8人のプレイヤーが2つのチームに分かれ、ステージの地面を各チーム色のインクで塗り合うTPSです。PCやスマホ、他のゲームハードではプレイできないニンテンドースイッチ専用タイトルとなっています。
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
- リリース年
2018年 - 主要な大会、イベント
「EVO Japan」「中高一貫大乱闘学園」など - ジャンル
対戦型格闘ゲーム - ゲームの内容
任天堂ほか有名ゲーム会社による人気ゲームタイトルのキャラクターが勢ぞろいした対戦型格闘ゲームです。こちらもニンテンドースイッチ専用タイトルとなっています。
ニンジャラ
- リリース年
2020年 - ユーザー人口
約500万(累計ダウンロード数、20年10月時点)? - 主要な大会、イベント
「ニンジャラTV杯」など - ジャンル
対戦型アクションゲーム - ゲームの内容
最大8人のプレイヤーが戦い、スコア1位を目指すニンジャ×チャンバラをコンセプトにした対戦型アクションゲームです。こちらもニンテンドースイッチ専用タイトルとなっています。
eBASEBALLパワフルプロ野球2020
- リリース年
2020年 - 主要な大会、イベント
「全国都道府県対抗eスポーツ大会」など - ジャンル
野球育成ゲーム - ゲームの内容
野球チームの選手を育成・編成し、完成したチーム同士で勝敗を競う「eBASEBALL」と呼ばれるゲームです。対戦を前提としたモードのほかにも、1人でプレイ可能なさまざまな要素があります。
FIFA 21
- リリース年
2020年 - 主要な大会、イベント
「FIFA21 グローバルシリーズ」など - ジャンル
サッカーゲーム - ゲームの内容
FIFA(国際サッカー連盟)公認のサッカーゲームです。実在するチームや選手が登場し、好きなメンバーを組み合わせて自分だけのチームを作り対戦することができます。
ぷよぷよeスポーツ
- リリース年
2018年 - 主要な大会、イベント
「全国都道府県対抗eスポーツ選手権」など - ジャンル
アクションパズルゲーム - ゲームの内容
人気アクションパズルゲームである「ぷよぷよ」シリーズの配信専用タイトルです。インターネット対戦やオフライン大会モードなど、eスポーツに特化しています。
まとめ
ニンテンドースイッチ向けにリリースされている人気eスポーツタイトルを10作品紹介しました。本体さえあれば基本無料で気軽にプレイできるタイトルもあるニンテンドースイッチを活用して、eスポーツに触れてみてください!
■関連記事

おすすめ関連記事


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説