施設
2021.06.25
池袋と仙台にeスポーツカフェがオープン 最新設備と配信ブースまで完備の至れり尽くせり
- 施設
インターネットカフェ「DiCE」などを運営・展開するシティコミュニケーションズは6月18日、同社がDiCEの一部店舗内で運営するeスポーツカフェ「e-SPORTS CAFE AIM」を東京都池袋と宮城県仙台市で新たにオープンしました。

e-SPORTS CAFE AIMは、19年に北海道札幌市でオープンしたeスポーツカフェ。eスポーツの初心者から上級者、ゲームをワイワイ楽しみたい“エンジョイ勢”から本気で勝負をしたい“ガチ勢”まで、さまざまなユーザー層に対して最新デバイスと快適なゲーム環境を提供することをコンセプトとしており、eスポーツで勝つために必要な「ゲーム環境」「仲間」「鍛錬」の3要素を提供することを目指しています。

具体的な使用機材については、ゲーミングPCにG-Tune NEXTGEAR-MICRO im620PA1-DICEを採用。NVIDIA GeForce RTX2080 SUPERを搭載した水冷式ゲーミングPCで高いパフォーマンスを発揮します。その他、ゲーミングモニターにBenQ MOBIUZ EX2710、チェアにはContieaksのルセルを使用。周辺機器もロジクールなどの主要メーカーで固めています。まさに、ゲーマーにとっての理想の環境といえそうです。また、池袋店のみではありますが、動画配信用の個室も用意。eスポーツのプレイヤーだけでなくストリーマー需要にも応えています。


また、e-SPORTS CAFE AIMでは一般の利用だけでなく、eスポーツイベントの運営や練習場所の提供といったサービスも実施していく予定で、既にeスポーツリーグ「AFTER 6 LEAGUE」やeスポーツイベント「GHS NIGHT」の運営にも携わっています。自社内での店舗間交流会や地域対抗イベントを開催しつつ、外部からの依頼にも対応していきます。
今後、シティコミュニケーションズではe-SPORTS CAFE AIMを全国規模で展開していく考えで、出店計画を進めているといいます。現在はDiCE内で運営中のe-SPORTS CAFE AIMですが、将来的に単店としての出店も視野に入れて活動していきます。
■関連記事
ゲーミング用品専門店とプロeスポーツチーム運営のタッグ eスポーツ事業の設立支援サービスが開始
「ゲームセンター生まれ」のゲシピ真鍋社長が語る、eスポーツジムの狙い
大阪でeスポーツに打ち込みたい高校生はチェック! 専門学校や施設などを紹介
■外部リンク
e-SPORTS CAFE AIM=https://aim-esportscafe.jp/

おすすめ関連記事
-
施設
大阪府大東市の公的eスポーツ施設でスト6がプレイ可能に マスター未満向けのコーチングも実施へ
2025.07.05
-
施設
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
2025.06.11
-
施設
福岡天神にゲーミングPC専門店「MDL.make」オープン オンラインショップでは人気モデルが最大7万円OFFのセールも実施中
2025.06.02
-
施設
新宿駅隣接 京王モール内にeスポーツファン集う「KEIO eSTATION」オープンへ 開店記念に豪華ゲストが公開配信 今後も交流イベントを定期開催
2025.05.21


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説