施設
2023.12.18
東京23区内唯一のサーキットコース!? EVカート施設がオープン!シミュレーターもある!
- 施設
TOYOTAオフィシャルチューナーとしてレース事業、自動車用品事業、デザイン事業を展開しているトムスは、同社が企画運営するモータースポーツとテクノロジーが融合したエンターテインメント施設「CITY CIRCUIT TOKYO BAY(シティサーキット東京ベイ)」がオープンしたことを発表しました。場所は東京都江東区青海1-3で、ゆりかもめ青海駅から直結。営業時間は平日14~22時、休日(土日祝)は10~22時。

「CITY CIRCUIT TOKYO BAY」は、国内最大級のEVカートを中心とした都市型サーキットで、東京23区内では唯一のサーキットコース。
施設は、モータースポーツファンからファミリー層、旅行者など、あらゆる人々に都市型サーキット体験を届け、次世代モビリティによるウェルビーイングの推進、EVを用いたサステナブルな社会の実現など、SDGsへの貢献を目的としています。トムスは全日本カート選手権EV部門の車両開発を担当してきた経験を生かし、施設内のマシンもすべて同社が手掛けています。
コース演出にはプロジェクションマッピングを取り入れたほか、実際に乗らなくても楽しめるレーシングシミュレーターも整備。オンラインで世界中のレーサーと競い合うこともできます。コースは、屋内と屋外に1コースずつ。プロジェクションマッピングでの走行は夜のみとなります。
今後は、ゲーム、映像、音楽、メタバースなどあらゆるテクノロジーを取り入れ、eスポーツとのデジタルツインを推進するという同施設。開発が進み注目度の高まる東京ベイエリアで、新たなエンターテインメント施設として常に進化を続け、一層革新的なエンターテインメント体験を提供していきたいとのことです。
関連記事
まだ参加できる!開催予定のeスポーツ大会、イベントまとめ(12月第3週)
巨大Steam Deck、モンスターガチャがお出迎え!エディオン横浜西口本店が明日オープン!プレオープンでゲーミングブースを回ってみた
自然と背筋が伸びるゲーミング座布団! 長時間の座りっぱなしも快適に
外部リンク
CITY CIRCUIT TOKYO BAY ホームページ
https://city-circuit.com/

おすすめ関連記事
-
施設
Red Bullが運営 東京・中野のゲーミング施設がPCブランド GALLERIAとパートナーシップ ゲーミングPC15台を導入!
2025.04.03
-
施設
和歌山県内初 イベント開催もOKな「総合eスポーツ施設」が和歌山市内にオープン 運営はユタカ交通
2025.03.27
-
施設
町田 相模原エリア唯一のeスポーツカフェ「NOABOX町田店」オープン! プロ選手も利用するハイスペック空間に潜入! 担当者に話を聞いた!
2025.03.18
-
施設
町田駅から徒歩6分 eスポーツカフェ「NOABOX町田店」グランドオープン ハイスペックPCを完備 個室でブートキャンプも可能
2025.03.11


高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
2
新製品
2024.10.25
“狩り”の準備は着々と… モンハンワイルズ仕様のPS5コントローラー 本体カバー 予約受付を開始へ
-
3
大会情報
2024.11.13
倉持由香さん、カプコンTV!!天の声 ササさん出演 茨城・水戸でゲーム・eスポーツの参加型イベント開催 地元企業を知る機会に 学生にもおすすめ
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
大会レポート
2024.11.11
石川・金沢のコミュニティベース「WACHA-WACHA」は心温まる支えあいだった!