施設
2023.12.14
巨大Steam Deck、モンスターガチャがお出迎え!エディオン横浜西口本店が明日オープン!プレオープンでゲーミングブースを回ってみた
- 施設
エディオンは明日(12月15日)、横浜駅西口に新たに誕生した複合商業施設CeeU Yokohama内に「エディオン横浜西口店」をオープンします。営業時間は10~21時。オープンに先立ち12月14日にプレオープンセレモニーを開催し、お笑いトリオ森三中の村上知子さん、大島美幸さんを招いたトークショーやメディア向けの内覧会を開きました。この内覧会でゲーミングデバイスのコーナーなどを回ってきたので、その様子もレポートします。
森三中の2人をゲストにトークショー!モンスターガチャもお披露目!
オープニングセレモニーでは、まずエディオンの久保允誉会長兼社長と、横浜西口本店の角田圭店長が登場し挨拶しました。
その後のトークショーでは、横浜西口本店の名物となる高さ2.4mのモンスターガチャがお披露目となりました。こちらは5000円以上購入すると回すことができるガチャで、Nintendo Switchやエディオンで使える10万円分ギフト券が当たるチャンスもあります。ハズレはなく、最低でもエディオン特製のおせんべいがもらえるとのこと。実際にゲストらがガチャを回し、見事大島さんが1等の10万円分ギフト券を引き当てる一幕もありました。
巨大Steam Deckがお出迎え!? コンシューマー機ブースも充実!
肝心のゲーミングデバイスの売り場も見ていきましょう。CeeU Yokohama内の2~7階までを使用するエディオン横浜西口本店。そのコンセプトは「ワクワクを、買いに行こう。 -買い物ゴコロを刺激する、家電と遊びの新体験!-」。6階のゲーム・トレーディングカードコーナーの大半を使用した家庭用ゲーム機、ゲーミングデバイスブースではその文言通り、実際に触って、遊んで体験できる仕掛けがたくさんありました。具体的には各ブースに試遊台が置いてあるようなイメージです。フロアは家電量販店では最大級の76坪とのことです。
まずエスカレーターを上がったところで目に飛び込んでくるのが「巨大LEDウォール」。任天堂、PlayStation、カプコン・セガ、Steam Deckの各ブースには、まるでゲートのように大きなデジタルサイネージがレイアウトされ、動画広告が流れています。さらに各ブースにはそれぞれの看板キャラクターの巨大フィギュアも鎮座。
少し驚いたのが、他のブースと同程度の規模でSteamDeckの売り場が配置されている点。本体の何十倍もあると思われるSteam Deckも展示されています。なお、ジョイスティックや各ボタンは実際に倒したり押したりできません。残念。10台ほど用意された試遊コーナーも圧巻です。
ゲーミングデバイスエリアは触って楽しめる!ゲームの対戦場も整備!
ゲーミングデバイスのエリア一番の目玉は、ゲーム対戦場の「オクタゴン」。公開時は8台のゲーミングPCが向かい合うように並べられ、ストリートファイター6をプレーする姿が見られました。オクタゴン設置はエディオンでも初の取り組み。今後は、メーカーの体験会やイベント、なんば本店や京都四条河原町店などの他店とつないだ対戦イベントなどを想定しているそう。ちなみに取材時は、エディオンの従業員さんたちがデモプレーを担当。国内で100位以内にランクインするなど、相当な手練れもいるんだとか。
ゲーミングデバイスの売り場もガレリアやMSI、ROGなどほとんどのメーカーをカバーし、品ぞろえは地域でも最大級。さらに試遊のPCやVR体験コーナーなども充実しています。Steam Deckと同じポータブルゲーミングPC、ROG Allyや先日リリースしたばかりのLenovo Legion Goももちろん試遊できます。この3機種を実際に遊んでみて比べてみるのも面白いかもしれません。
ゲーミングブース以外にも見どころアリ?ニトリコラボや休憩スペースにも注目!
エディオンといえば、家具・インテリアのニトリと資本業務提携を結んだことでも話題となりました。同じフロアには、ニトリの家具でコーディネートしたゲーミングルームの展示も行っています。先日の東京ゲームショウ2023でデビューしたネフライトさんコラボのインテリアも見て触って体感できます。
さらにオクタゴン横には、セルフカフェスペースも用意。カレーや肉まんなどを提供する冷凍自動販売機「ど冷えもん」や、生絞りオレンジジュースの販売機などがラインアップされています。テーブルとイスも付いているので腰を下ろして、ちょっとした軽食を楽しむことができそうです。
今後は、広いスペースを生かして、ポップアップショップや定期的なイベントを予定しているというエディオン横浜西口本店。早速12月17日には、ネフライトさんがやってくるグランドオープンイベントを開催するとのこと(事前参加申し込みは既に締め切りました)。今後のイベント情報にも目が離せません。

関連記事
渋谷区内の学校を集めて部活動を展開!東京ヴェルディeスポーツが講師派遣で協力 活動を報道陣向けに公開
ゲーミングイヤホン入りも! 「final福袋2024」、12月17日11時に発売
フレーム角度を調節できるから痛くない!eスポーツシーンとの親和性を高めたゲーミンググラスが発売!
外部リンク
エディオン 横浜西口本店
https://search.edion.co.jp/e_store/spot/detail?code=0000004628
エディオン横浜西口本店 X公式アカウント
https://x.com/edion_yoko_nisi?s=20

おすすめ関連記事
-
施設
Red Bullが運営 東京・中野のゲーミング施設がPCブランド GALLERIAとパートナーシップ ゲーミングPC15台を導入!
2025.04.03
-
施設
和歌山県内初 イベント開催もOKな「総合eスポーツ施設」が和歌山市内にオープン 運営はユタカ交通
2025.03.27
-
施設
町田 相模原エリア唯一のeスポーツカフェ「NOABOX町田店」オープン! プロ選手も利用するハイスペック空間に潜入! 担当者に話を聞いた!
2025.03.18
-
施設
町田駅から徒歩6分 eスポーツカフェ「NOABOX町田店」グランドオープン ハイスペックPCを完備 個室でブートキャンプも可能
2025.03.11


高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
2
新製品
2024.10.25
“狩り”の準備は着々と… モンハンワイルズ仕様のPS5コントローラー 本体カバー 予約受付を開始へ
-
3
大会情報
2024.11.13
倉持由香さん、カプコンTV!!天の声 ササさん出演 茨城・水戸でゲーム・eスポーツの参加型イベント開催 地元企業を知る機会に 学生にもおすすめ
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
大会レポート
2024.11.11
石川・金沢のコミュニティベース「WACHA-WACHA」は心温まる支えあいだった!