施設
2025.04.14
愛媛・砥部町でeスポーツ活用した企業間交流イベント ぷよぷよ交流大会やセミナー実施 企業内・地域連携強化をめざす
- 大会/イベント
- eスポーツニュース
4月26日13~15時、愛媛県の砥部町文化会館(伊予郡砥部町宮内1410)で企業向けeスポーツイベント「e-Connect TOBE eスポーツビジネスカップ」が開催される。参加無料。

eスポーツビジネスカップは、eスポーツを用いて企業間の交流をはかり、企業内の結束力向上や地域のつながりを深めることで、砥部町の活性化を目指すイベント。ぷよぷよを活用した交流大会やeスポーツ活用に関するセミナー、参加者同士の情報交換などが行われる。
eスポーツ活用セミナーには愛媛県eスポーツ連合運営委員長・三谷隆司氏が登壇し、講演を行う。
事前の申し込みはイベント専用のGoogleフォームから。当日参加も受け付けるが、その場合はぷよぷよの交流大会には参加できない。
e-Connect TOBE eスポーツビジネスカップ参加申請フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfQuf-eJUl2iXajicAvqij4eZ6Fo-jucH_zZKffqLSBdKMweg/viewform
【お知らせ】
— Sfida@愛媛県砥部町eSPORTS施設 (@sfida0326) April 3, 2025
4月26日に砥部町にてeスポーツビジネスカップを開催します。
気になる方は是非ポスターのQRコードから申し込みください。#eスポーツ#砥部町#ぷよぷよ pic.twitter.com/QOn81NSwxD
関連記事
参加無料 岡山でマネタイズにつなげるeスポーツモデルとは 産官学民連携の「おかやまeスポーツラボ」フォーラム開催
PS5Proや受賞作品など当たる豪華抽選もある!日本ゲーム大賞2025「年間作品部門」は6月9日から投票受付
新オーナーは人気ストリーマー LiaqNさん 福岡拠点のプロeスポーツチーム「Sengoku Gaming」がブランド刷新で「QT DIG∞」として再スタート

おすすめ関連記事
-
施設
愛媛・砥部町でeスポーツ活用した企業間交流イベント ぷよぷよ交流大会やセミナー実施 企業内・地域連携強化をめざす
2025.04.14
-
施設
国内初のeスポーツ施設「e-sports SQUARE」が4月いっぱいで閉館 関係者・利用者らもSNS上で思いつづる
2025.04.14
-
施設
店長はLoLの元プロデューサー 筑波大近くにオープン「eスポーツカフェ Tsukuba Solid State」に潜入 貸出デバイス豊富 ゲーセン難民のオアシスにも
2025.04.08
-
施設
大阪府大東市の公的eスポーツ施設 eスポーツイベント手掛けるREDEEに管理運営を委託 今後はスト6対戦会など開催予定 ゲーム依存症対策にも取り組む
2025.04.07



高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
大会情報
2025.04.09
千葉県御宿町のお寺の住職が主催! 「御宿ぷよテト祭り」、飛車ちゅう選手が実況・解説
-
2
施設
2025.04.08
店長はLoLの元プロデューサー 筑波大近くにオープン「eスポーツカフェ Tsukuba Solid State」に潜入 貸出デバイス豊富 ゲーセン難民のオアシスにも
-
3
施設
2025.04.07
大阪府大東市の公的eスポーツ施設 eスポーツイベント手掛けるREDEEに管理運営を委託 今後はスト6対戦会など開催予定 ゲーム依存症対策にも取り組む
-
4
インタビュー
2025.04.11
群馬の“ゲーミングおかん”に聞く「親子とゲームの付き合い方」、チーム運営に親参加
-
5
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営