eスポーツ団体
2024.05.29
日本eスポーツ連合 賞金総額1.5億のサウジeスポーツ大会に選手を派遣へ 代表選考会をライブ配信
- eスポーツニュース
日本eスポーツ連合(JeSU)は5月28日、11月11日からサウジアラビアで開催される「ワールドeスポーツチャンピオンシップ 2024」に、日本代表選手を派遣することを発表しました。

「ワールドeスポーツチャンピオンシップ」は、国際eスポーツ連盟(International Esports Federation、略称:IeSF)が主催するeスポーツの世界大会。2009年から毎年開催され、年々その規模を拡大しており、今年は賞金総額が100万ドル(約1億5000万円、1ドル=150円換算)、世界各地で開催される予選には、史上最多となる130の国と地域が参加することが発表されています。
同大会で競技が実施される5種目7部門のうち、JeSUは、「eFootball」に日本代表選手を選抜するために準備を進めています。6月1日に「日本代表選手選考会」として、これまでに国内外の大会で優秀な成績をあげてきた選手によるトーナメントを実施し、サウジアラビアで開催される本大会に出場する日本代表選手を決定します。選考会は、ライブ配信予定で、概要は以下の通りです。
開催日時 :2024年6月1日 15:00~
出場選手 :うでぃ、おしゅし、Takaki、まーさん、まさちゅう、Ricky、レバ (敬称略)
ライブ配信:
YouTube https://www.youtube.com/live/-NZptVnDIXw
ニコニコ https://live.nicovideo.jp/watch/lv345368649
JeSUは今後も、国際大会への日本代表選手派遣に取り組み、日本人選手が世界で活躍する機会をさらに拡大することを目指して活動していくとのことです。
関連記事
23年版日本eスポーツ白書の販売を開始 市場データのほか関係者の寄稿やインタビューも充実
eスポーツとちぎが新たに日本eスポーツ連合栃木支部に正式認定!今後は連携を強化
第1回日本eスポーツアワード授賞式開催!あcola選手が3冠!年間最優秀賞にも輝く!
外部リンク
日本eスポーツ連合
https://jesu.or.jp/
「ワールドeスポーツチャンピオンシップ 2024」
https://iesf.org/wec24-game-titles/

おすすめ関連記事


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説