eスポーツ団体
2024.11.27
福岡・天神で「eスポーツと法律」のトークイベント 「eスポーツの弁護士」松本さんら登壇
- 大会/イベント
- eスポーツニュース
福岡eスポーツ協会(FeA)は12月13日17~19時に、法律をテーマにしたトークセッション【ビジネスミートアップ2024 vol.3】「eスポーツと法律の未来を探る!業界のリーダーと共に学び、成長するチャンス」をGarraway F(福岡市中央区天神2丁目10-3 VIORO 7F)で開催する。参加費は会員が1000円、非会員が2000円、学生は無料となっている。

(画像はイベント申し込みページから引用)
同イベントは、eスポーツにおけるビジネスチャンス創出や、業界動向の把握の機会を提供するもの。今回のテーマは「eスポーツと法律」。「eスポーツの弁護士」として活躍する松本祐輝さんらスピーカーを迎え、最新の法規制や海外のeスポーツ事情について、トークセッションを行う。
スピーカーには松本さんのほか、ゲーム業界で活躍するリンクトブレイン代表取締役の清水弘一さん、地元福岡を拠点とするプロeスポーツチームSengoku Gamingの運営会社「戦国」の経営企画部長を務める内村孝幸さん、福岡eスポーツ協会会長の中島賢一さんが登壇する。
事前申し込みはイベント・コミュニティサービスのPeatixのイベントページから。
福岡eスポーツ協会主催 【ビジネスミートアップ2024 vol.3】「eスポーツと法律の未来を探る!業界のリーダーと共に学び、成長するチャンス」 Peatix
関連記事
BAIT ポップアップストア福岡初出店受け 地元eスポーツチームSengoku GamingとのコラボTを発売
eスポーツ施設に行って出席認定が取れる!?大阪・なんばで初の取り組みがスタート
鳥取・北栄町がeスポーツで地域活性化 企業版ふるさと納税活用で図書館にeスポーツ設備導入へ まずは高校生を中心とした活動展開を目指す
外部リンク
福岡eスポーツ協会
https://esports-fukuoka.com/

おすすめ関連記事


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説