サービス
2021.12.14
「全国統一 eスポーツテスト2021」公開! 集中力を測定、全国ランクも実装
- eスポーツ団体
エナジードリンクの「ZONe」は、日本eスポーツ連合(JeSU)監修のもと、スマートフォンを使った簡単なゲームで「集中力」を測定できる「JeSU 公認 全国統一 eスポーツテスト 2021 presented by ZONe」を公開しました。20年に公開したゲーム能力測定テストの進化版です。前回に続き、eスポーツ研究を進める馬場章氏が監修しました。

eスポーツテスト2021は、スマホのカメラを使った実技テスト。ゲームをプレーする際の集中力を測定する狙いで開発されました。スマホのカメラに映った自分の顔や手を動かして画面上の自機を操作し、敵に触れたらゲームオーバー。自機の向きを変えて攻撃を当てることができれば敵を打ち落とすことが可能です。タップした方向に向きを変えることもできます。
集中力が上がるほど、プレイ画面内の自分の目「ZONe EYE」が大きくなり、模様が濃くなるなど、自らの顔にかかっているARフィルターも覚醒していく仕様になっている。

テストの結果は成績表として表示。参加プレイヤーのうち、上位何%のスコアを出せたかで全国ランクがE?S+のうちから決まります。自身のランクを知ることで、全国のゲーマーの中で自分がどれほどの集中力を持っているのか、把握・分析することができます。
また、プロフィールを登録しておくことで都道府県エリアでのランクも計測可能。結果画面をTwitterなどのSNSでシェアすれば、コミュニティ内で比較することもできます。

先行して「e スポーツテスト 2021」を体験した、ストリートファイターVのプロプレイヤーときど選手は、「今回のテストは競技前のウオーミングアップにもなりそうですね」とコメント。全国高校eスポーツ選手権のリーグ・オブ・レジェンド部門で2回優勝しているShakeSpeare選手は、「慣れるまでは少し大変でした」と感想を語りました。
■外部リンク
■関連記事

おすすめ関連記事



高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
サービス
2025.04.25
映画「マインクラフト」本日公開 全国のTOHOシネマズにクリーパーのポップコーンボックスが登場!
-
2
新製品
2025.04.24
「パックマン」45周年記念のワイヤレスコントローラーが登場 Xbox公式ライセンス品でネオンカラーに発光するギミックも!
-
3
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
施設
2025.04.08
店長はLoLの元プロデューサー 筑波大近くにオープン「eスポーツカフェ Tsukuba Solid State」に潜入 貸出デバイス豊富 ゲーセン難民のオアシスにも