サービス
2024.06.20
サードウェーブの井田副社長が社長に就任、eスポーツにはこれまで以上に積極的に!
- eスポーツニュース
サードウェーブは6月19日、都内で会見を開き、井田晶也 最高執行責任者(COO)副社長執行役員が、8月1日付で取締役社長兼COOに就任すると発表しました。法人事業の拡大を図った人事ですが、高校生eスポーツ大会などへの協賛につてはこれまで以上に積極的に検討するとしています。尾崎健介代表取締役社長 最高経営責任者(CEO)は、代表取締役会長兼CEOに就任します。
社長交代について、尾崎社長は「当社はPC専門店やゲーミングPCといったコンシューマ市場を中心に強みを持っています。しかし今後は生成AIの市場が広がっていくと予想される中、BtoCで培った技術が法人向け、エンタープライズ市場のなかで需要を拡大させていくと考え、法人市場に詳しく、ネットワークも持っている井田副社長が、社長として運営していく形にしていきます」と説明しました。
新社長に就任する井田副社長は、「CADなどを使った設計デザイン、ゲーム開発におけるグラフィックやサウンドデザイン、そして映像クリエイションといった分野に注力していきます」と方針を説明。いずれもコンシューマ市場でもクリエイター向けPCとして支持されている「raytrek」ブランドが得意とするジャンルです。
また、すべての製品を神奈川県の綾瀬にある自社工場でつくっていることを紹介し、「国産PCとしてのクオリティを維持すると同時に、企業ごとに異なるニーズに対応したカスタマイズを提供していきます。また、迅速な納品体制もコンシューマで培った技術ですので、企業向けにも展開していきたいと考えています」と展望しました。
法人事業を拡大する一方で、同社が注力しているeスポーツ事業などについて井田副社長は「コンシューマ市場も今まで通り、むしろ今まで以上に力を入れていきたいと考えています」とし、STAGE:0や全日本高校eスポーツ選手権などへの協賛といった部分も、これまでよりも積極的に検討していきたいと意気込んでいました。
このほか、ドスパラなどコンシューマも含めて会員事業を強化していく計画も発表。ユーザーが長期間使っているPCをさらに末永く使えるように補修やスペアパーツを提供するなど、有料会員のグレードの幅を広げ、会員サービスの充実化を図るとしています。
関連記事
島根・立正大淞南高校 eスポーツ活用のアメリカ公立高校と連携へ 今後は教材などの共同開発や生徒間交流など図る
「スーパーマリオ」新作アニメ映画は26年4月公開! 前作は興収140億円の大ヒット
ふもっふのおみせがショールームをプレオープンへ!一般開放も実施
外部リンク
サードウェーブ
https://info.twave.co.jp/
おすすめ関連記事
新着記事
-
コラム
“学生×eスポーツで何か絡みたい社会人” 配信技研 取締役 アユハさん主催の交流イベント「ULPA(ウルパ)」 潜入レポート
2024.11.01
-
新製品
スナドラ8 Gen3 LV搭載 REDMAGIC 独自冷却システムと大容量バッテリーで長時間プレーも安心な12インチゲーミングタブレットをグローバル展開
2024.10.31
-
新製品
35ms低遅延モード・ハイブリッドANC搭載 finalがゲームからエンタメまでこれ一台なワイヤレスイヤホンをREBブランドから発売
2024.10.31
-
大会情報
岡山ではブランド牛を無料提供、徳島にかげっちさんのスト6対戦会が初進出などなど 直近開催のeスポーツ・ゲームイベント特集(10月5週版)
2024.10.31
高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編
記事ランキング
-
1
サービス
2024.10.25
使うのはドライビングシミュレーター 大阪電通大 eスポーツ競技者の疲労緩和や環境改善サポートへ研究開始
-
2
大会情報
2024.10.29
Riot Games ONE 2024 オフラインイベント内容公開!DFM、ZETA、Fnatic、LEVIATANによるエキシビションなど3プログラム 先行チケット販売中
-
3
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
eスポーツ団体
2024.10.28
鳥取・北栄町がeスポーツで地域活性化 企業版ふるさと納税活用で図書館にeスポーツ設備導入へ まずは高校生を中心とした活動展開を目指す