サービス
2024.07.05
配信技研子会社化のGLOE ライブ配信メディアの市場動向・広告価値のレポートを無償公開
- eスポーツニュース
GLOE、ビデオリサーチ、配信技術研究所(配信技研)は7月4日に、YouTubeのライブ配信やTwitchでゲーム実況やVTuber動画を、月に1回以上視聴している15~49歳の男女を対象に実施した、ゲーム実況・VTuber配信視聴に関する調査結果をまとめた、「ライブ配信メディアレポート」の無償提供を開始しました。

視聴は若年層中心 バナーロール広告は、他の広告よりも好感度が高い
「ライブ配信メディアレポート」は、メディアリサーチや生活者研究のナレッジを有するビデオリサーチが行った調査・分析を中心に、ゲーム・VTuberコンテンツに関する番組制作やイベント運営、コンサルティングなどを行っている配信技術研究所とGLOEの知見を取り入れた内容になっています。今回、無償提供が開始されたレポートに関する調査は、1月26日~28日の期間に行われ、2403件の回答を得ています。

TwitchやOPENREC.tvなどは視聴時間が比較的長め
調査結果によれば、ライブ配信メディアはテレビやYouTubeと比較して利用者は少ないものの、TwitchやOPENREC.tvといったゲーム実況コンテンツが多いことから、比較的視聴時間が長い傾向。

調査対象者は、男女とも10代がとりわけ多く、若年層を中心に視聴されているメディアであることがうかがえます。

他の広告よりも好感度が高い
ライブ配信メディアに特有な、配信画面内に表示され、数秒ごとに切り替わる静止画広告、「バナーロール広告」に対しては、「配信者を支援してくれていると思った」という回答が9.2%に達し、動画広告やバナー広告と比較してやや高い結果に。また、「好感を持った」という回答も他の広告よりやや高くなっています。
レポートについてGLOE代表取締役の谷田優也氏は「ストリーマーの価値が成長を続ける中、非常に有用なレポートになっております」とX上でコメント。9月頃には、同レポートをもとに、ライブ配信市場に対する理解を深めるセミナーを開催する予定とのこと。
なお、今回の発表前、6月28日には、GLOEが配信技研の株式を取得し、子会社化したことを発表しています。
関連記事
CELLORB eスポーツにおけるキャリア形成考えるセミナーを主催 参加者募集中
平岩康佑さん監修展示や人気タイトルプロシーンの紹介も 埼玉でeスポーツ展が開催へ
【ASRock×BCN】学校で「カスタムPC組み立て教室」やりませんか? インテルPCマイスター中級も取得可能!
外部リンク
GLOE
https://gloe.jp/
ビデオリサーチ
https://www.videor.co.jp/
配信技術研究所
http://giken.tv/
「ライブ配信メディアレポート」ダウンロードフォーム
https://www.videor.co.jp/mt/mt-contactform.cgi?__mode=view&blog_id=692&id=287&object_id=63247&model=page&material_d=86012

おすすめ関連記事
-
サービス
VCJ 2025 スペシャルサポーターに「手越祐也さん」就任 幕張メッセで開催の「Split 2 PLAYOFF FINALS」にも出演へ
2025.04.03
-
サービス
フォートナイトでファッションショー 活用に向け研究始まる リアルで難しい表現も可能 オープンハウス グループ企業らが着手
2025.04.03
-
サービス
睡眠改善でパフォーマンスが140%上昇!? VARREL Overwatch部門とブレインスリープの「睡眠改善プログラム」 結果を公表
2025.04.02
-
サービス
他大学でも参加OK 福岡・大宰府の九州情報大でeスポーツ分野特化の就職EXPO 参加無料
2025.03.31


高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
2
新製品
2024.10.25
“狩り”の準備は着々と… モンハンワイルズ仕様のPS5コントローラー 本体カバー 予約受付を開始へ
-
3
大会情報
2024.11.13
倉持由香さん、カプコンTV!!天の声 ササさん出演 茨城・水戸でゲーム・eスポーツの参加型イベント開催 地元企業を知る機会に 学生にもおすすめ
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
大会レポート
2024.11.11
石川・金沢のコミュニティベース「WACHA-WACHA」は心温まる支えあいだった!