サービス

2025.02.20

SCARZ eモータースポーツのビジネス活用セミナー開催 日本代表としても活躍 Goto選手も登壇 参加受付中

記事をシェア
エックス
フェイスブック
ライン

 XENOZは2月25日14時~15時に、同社の運営するeスポーツチーム「SCARZ」によるスポンサー向けのウェビナー「eモータースポーツ ビジネス&マーケティングセミナー」を開催する。参加費は無料で、事前申し込みが必要。

イベント画像
eスポーツのビジネス活用ノウハウについて解説する、
ビジネスパーソン向けウェビナーが2月25日に開催


 同ウェビナーは、「eスポーツに詳しい社員がいない」「経営層のeスポーツへの理解が足りない」といった理由から、ゲーミングマーケティングへの取り組みができていないという企業を対象にした、「クルマのゲーム」であるeモータースポーツに特化したオンラインセミナー。「ビジネスパーソンにeスポーツのビジネス活用ノウハウを理解してもらう」ことを目的としている。

 同ウェビナーでは、「SCARZ」を運営するXENOZの執行役員である金濱壮史氏、「SCARZ」所属のeスポーツ選手でIOC主催のオリンピックeスポーツシリーズ日本代表であるGoto選手(後藤優介氏)が登壇し、現場の生の声を中心に、ここでしか聞けない話も用意しているとのこと。

 おもな参加対象は以下の通り。

○若年層への効果的なアプローチを検討しているマーケティング担当者
○次世代ファンとの接点を模索する企業の経営層やブランド責任者
○自動車業界・IT業界・ライフスタイルブランドに従事する人

関連記事

おうちで簡単 医療×ゲーム団体がゲーマー向けエクササイズメニュー公開 長時間プレーの負担軽減 eスポーツのパフォーマンス向上にも寄与

レースゲーム初心者にもおすすめ!「はじめてのグランツーリスモ」無料配信へ

戌神ころねさんが応援!日本初のF1マシンなど貴重な実車展示も ホンダ公式eモータースポーツイベント「Honda Racing eMS 2024」決勝大会レポート

外部リンク

XENOZ
https://xenoz.co.jp/

「SCARZ」
https://www.scarz.net/

「eモータースポーツ ビジネス&マーケティングセミナー」参加申し込みフォーム
https://zoom.us/webinar/register/WN_8WawmIhqQSeEl9jol0zL1w#/registration

部活紹介

おすすめ関連記事

eスポーツ部の活動日誌

新着記事

ゲーミングデバイス情報

  

ゲーミングデバイス情報

新製品 レビュー 部活紹介 eスポーツ部の活動日誌