サービス
2025.02.25
CR Gaming Schoolがチームで受講可能に! 「グループレッスン」提供開始
- Apex Legends
- VALORANT
Game & Co.は2月から、ゲームスキルの上達に特化したオンラインスクール「CR Gaming School」(CRGS)で、Crazy Raccoon監修の新サービス「グループレッスン」の提供を開始した。これまではマンツーマンのレッスンのみだったが、チームで受講できるようになった。

グループレッスンは、チームならではのコンセプトや強みを最大限に引き出す戦略の立案から、プロリーグレベルの実践的な戦術指導までサポート。チーム単位での実践形式の練習を通じて、実際の試合で生きる判断力や連携力を育成する。
レッスンは1回ごとのチケット制。固定メンバーによる継続的な受講や、スポット参加など、目的やライフスタイルに応じた柔軟な学習環境を整えている。
申し込みは、CRGS Discordサーバー「CRGS OPEN COMMUNITY」に入室後、INFORMATIONの入会希望チャンネルで「入会希望(グループ)」を選択するだけ。受付後に運営スタッフがDiscord ID宛に入会案内を送付する。対応時間は平日12~21時としている。
初回の受講時は、メンバーごとに入会金の支払いとチケット購入が必要。2回目以降はチケットをチームメンバー間で自由に分配することができる。必要なチケットをチーム単位でまとめて管理できるため、企業や教育機関の部活動・サークル活動などでも導入しやすい仕組みになっている。

Game & Co.は、「プロを目指している」「固定メンバーでランクを上げたい」「コミュニティ大会やカスタムマッチでより結果を出したい」などさまざまな声に応え、初心者から上級者まで、それぞれの目標に応じたレッスンを提供するとしている。
関連記事
コーチも育てるコーチングサービス「Crazy Raccoon Gaming School」、100年先のeスポーツのために
Crazy RaccoonとGame & Co.がオンラインスクール開校! ゲーム上達に特化
Crazy RaccoonとGame & Co.が「UEFN」でIT人材育成、7月にスクール開講 事前の無料体験も実施
外部リンク
CR Gaming School
https://cr-gs.jp/

おすすめ関連記事



高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
サービス
2025.04.25
映画「マインクラフト」本日公開 全国のTOHOシネマズにクリーパーのポップコーンボックスが登場!
-
2
新製品
2025.04.24
「パックマン」45周年記念のワイヤレスコントローラーが登場 Xbox公式ライセンス品でネオンカラーに発光するギミックも!
-
3
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
施設
2025.04.08
店長はLoLの元プロデューサー 筑波大近くにオープン「eスポーツカフェ Tsukuba Solid State」に潜入 貸出デバイス豊富 ゲーセン難民のオアシスにも