大会情報
2020.07.27
高校対抗eスポーツ全国大会「STAGE:0」、1700校が参加へ
- LoL
- フォートナイト
- クラロワ
テレビ東京と電通は、8月から9月にかけて開催する高校対抗eスポーツ全国大会「Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High‐School Championship 2020」のエントリー総数が昨年を上回る1779校、2158チーム、5555人になったと発表した。

同大会は、eスポーツ競技の発展と、世界で活躍する日本人選手の輩出を目指し立ち上がった高校対抗eスポーツ大会。『クラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)』『フォートナイト』『リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』の3部門で行う。第1回となる前回は1475校、1780チーム、4716人が参加。決勝大会の「Twitter」「Twitch」「YouTube」を合計した視聴者数は約136万人だった。
今回は、8月2日に開幕。予選を勝ち抜いた学校が9月19日?22日にかけて行われる決勝大会に出場することができる。すべてオンラインで開催する予定だ。
部門別のエントリー数は、以下の通り。クラロワが563校、625チーム、2095人。フォートナイトが1141校、1419チーム、2838人。LoLが75校、114チーム、622人。トップスポンサーには日本コカ・コーラがついているほか、文部科学省などが後援する。

おすすめ関連記事


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説