大会情報
2021.03.01
神奈川県在住の中高生向けロケットリーグ大会が開催
- ロケットリーグ
- 大会/イベント
- 高校eスポーツ
横須賀市は神奈川県内在住の中高生を対象としたeスポーツ大会「YOKOSUKA e-Sports CUP」を開催すると発表した。優勝チームにはゲーミングギアなどの賞品が用意されているほか、「横浜F・マリノス eスポーツチーム」との交流会に参加できるようになる。

YOKOSUKA e-Sports CUPで使用するゲームタイトルは「ロケットリーグ」。神奈川県内に在住・在学している中学生・高校生であれば参加できる(リーダーが神奈川県在住であれば他メンバーは他都道府県の中高生でも可)。予選は3月6日に開始予定で、決勝は21日に開催する。すでにエントリーは開始しており、3月2日16時に締め切る。
横須賀市は2019年から、eスポーツに関わる人々によって地域コミュニティーの活性化と新たな文化の定着を目指した「Yokosuka e-Sports Project」開始しており、このプロジェクトに賛同した企業の協力の下、市内の高等学校などに対してハイスペックPCを無償で貸与するなど支援を行ってきた。今回のYOKOSUKA e-Sports CUPも同プロジェクトの一環で、同市は今後も音楽・スポーツ・エンターテインメント都市として発展を推進することで、子どもたちが希望をもって成長し続けていける街の実現を目指す。
■関連記事
■外部リンク
YOKOSUKA e-Sports CUP=https://www.cocoyoko.net/e-sports/yokosukae-sportscup.html

おすすめ関連記事


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説