大会情報
2023.02.08
ゲームづくりに興味ある人集まれー! 無料でプロに相談できる「ゲームメーカーズ スクランブル」開催
- eスポーツニュース
ゲームメーカーズ(運営ヒストリア)は3月4日、ゲームづくりに関わる人同士で盛り上がるための完全無料リアルイベント「ゲームメーカーズ スクランブル」を開催します。事前予約制で、本編は10時?18時30分、懇親会19時?21時。会場はJR大崎駅、りんかい線大崎駅から徒歩5分の大崎ブライトコアホールです。

ゲームづくりに関する全10講演のセミナーイベントや、Unreal Engine 5とBlenderを使ったゲーム開発初心者向けのハンズオン、プロに聞ける何でも相談所、講演者とも交流可能な懇親会など、さまざまなイベントを実施します。
講演は、スクウェア・エニックス 第二開発事業本部 ディビジョン6 プロデューサー/時田貴司氏の「『作り方』から考えるゲームデザイン」や、東北芸術工科大学 教授 WOW顧問/鹿野護氏の「ゲームを美しく見せるための映像デザイン」、トライゼット テクニカルジャーナリスト/西川善司氏の「西川善司が凄いと思ったゲームグラフィックスたち」など、豪華な講師が実践的な内容で展開します。
「UE5&Blenderハンズオン」は、Unreal Engine 5とBlenderを使ってゲームづくり体験ができるビギナー向けのイベント。講師はイベントを主催するヒストリアのアートディレクター/テクニカルアーティストのくろさわ氏。プロのゲーム開発者と一緒に、簡単なアイテムやゲームのギミックを作って、オリジナルの3Dアクションゲームを作ります。なお、事前の参加登録が必要で、会場への入場には「ゲームメーカーズ スクランブル」の参加登録が必要となります。1枠10人限定の全3回開催です。
このほか、ポートフォリオや作品へのアドバイスや就活・進路相談、ゲームづくり全般の相談などができる「プロに聞ける!なんでも相談室」。出版社が書籍を展示・販売するブースと、ゲームメーカーズ編集部がオススメ書籍を展示するブースを設置します。懇親会は事前登録や参加費が不要です。
■関連記事
■外部リンク
ゲームメーカーズ スクランブル
https://gamemakers.jp/scramble2023/

おすすめ関連記事
-
大会情報
eスポーツキャスター篠原光さん、FENNEL Eulerさんから学べる「eスポーツ職業体験」 参加受付中
2025.05.09
-
大会情報
EVOラスベガス渡航支援が賞品!? 初オフ・初心者歓迎イベントもピックアップ 今週のゲーム・eスポーツイベントまとめ(5月第2週版)
2025.05.08
-
大会情報
東京メトロ主催のオーバーウォッチ2大会 参加受付中 ta1yoさん MeLtonさん 蒼汁さん gappo3さん出演 賞品にはオリジナルスケートボードなど
2025.05.08
-
大会情報
倉持由香さんら出演 ゲストに勝つとくじ引ける スト6イベントがよこすかカレーフェスティバルにて開催
2025.05.08



高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
サービス
2025.04.25
映画「マインクラフト」本日公開 全国のTOHOシネマズにクリーパーのポップコーンボックスが登場!
-
2
新製品
2025.04.24
「パックマン」45周年記念のワイヤレスコントローラーが登場 Xbox公式ライセンス品でネオンカラーに発光するギミックも!
-
3
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
施設
2025.04.08
店長はLoLの元プロデューサー 筑波大近くにオープン「eスポーツカフェ Tsukuba Solid State」に潜入 貸出デバイス豊富 ゲーセン難民のオアシスにも