大会情報
2023.06.06
岡山県でApex Legends高校大会開催へ 高校生eスポーツでは初の地方リーグ
- 大会/イベント
- Apex Legends
- 高校eスポーツ
- eスポーツ団体
岡山県eスポーツ連合は6月11日12時から、岡山県内の高校所属の学生を対象とした「第2回岡山県高校生eスポーツリーグ(Apex Legends)」予選大会を開催します。高校生eスポーツとしては初の地方リーグとなります。参加申し込みは6月8日の0時まで。岡山県高校生 e-Sports Leagueの公式HPから申し込みが可能です。

予選大会は、6月11日からの古本市場杯、9月30日からの西大寺運送杯、12月16日からの倉敷ケーブルテレビ杯の3つです。2024年3月2日には成績上位チームによるファイナルマッチも予定しています。
プラットフォームはPC、PS5、PS4、Switchの4種類。開催は全日程オンラインです。
エントリー条件は、県内の高校に通う高校生であることと、3人1組のチームをつくることの2つです。高校が通信制でも参加可能で、別の高校との混合チームを結成しても出場できます。
試合は、チーム形式「トリオ」のバトルロワイヤルを3回行います。特徴は独自の「マナーポイント」を採用した点です。今大会では、順位や撃破数に応じた大会ポイントのほか、遅刻や誹謗中傷、煽りなどが減点、あいさつやリアクションが加点対象になるマナーポイントのシステムを導入しています。
これらの合計ポイントで上位17位以内がファイナルへの出場権を手にすることができます。また、3つの予選大会で一度でもトップの成績をとることでも、ファイナルへ進むことができます。
参加費用は1人1000円で、3予選分を一括購入で2500円。大会HPで参加者募集中です。
予選毎に優勝者への表彰が行われ、トロフィーの授与も実施されます。賞品にはトロフィーのほか、地元産の桃太郎コーンやゲーミングマウスパットなどの贈呈も予定されています。参加者全員には古本市場・ふるいちの各店舗で使える特別クーポンを配布します。
■関連記事
Apex Legendsのコラボカフェ「ネッシーカフェ」、6月1日から期間限定オープン
■外部リンク
岡山県高校生 e-Sports League 公式HP
https://okayama-e-sports.com/league/

おすすめ関連記事


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説