大会情報
2023.06.13
鹿児島でeスポーツイベント ぷよぷよ大会出場者を募集中
- 大会/イベント
鹿児島市は、初の主催eスポーツイベント「マグマeスポーツフェス」を7月8日に開催します。プログラムとしてぷよぷよeスポーツの大会が開催されるほか、eスポーツの体験コーナーなども設けられる予定です。ゲストには若手実力派漫才コンビ、東京ホテイソンを迎えます。

イベントの模様はMBC南日本放送のYouTubeチャンネルでライブ配信します。
会場は、センテラス天文館の1Fスクエア、開催時間は10?18時を予定しています。同会場の6Fでもeスポーツイベントを開催予定ですが、詳細は近日公開されます。
ぷよぷよの大会は、小・中学生の部、オープンの部の2部門に分かれ、2人1組でのエントリーが条件です。
予選は、チャレンジモード「公式チャレンジ」のスコアアタックを1人2回行います。スコアの高いほうを記録とし、2人の合計点で競います。上位8チームが本選へ出場できます。
本選の形式は、3本先取のトーナメント戦になります。
開催時間は、小・中学生の部が集合13時?13時20分、予選が13時30分?14時30分、本選が15?16時です。オープンの部が集合12時?12時20分、予選が12時30分?13時30分、本選が14?15時です。
大会の詳細なレギュレーションについては、下記イベント公式HPを参照してください。
■関連記事
■外部リンク
マグマeスポーツフェス イベント公式HP
https://www.mbc.co.jp/event/magumaesportfes/index.html

おすすめ関連記事


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説