大会情報
2023.07.11
イオン新潟西でeパラスポーツ体験型イベント 参加無料で誰でも歓迎!
- 大会/イベント
- ぷよぷよ
- ストリートファイター
- eFootball
誰もが安心して暮らすことのできる「福祉のまちづくり」をめざす、営利を目的としない民間団体、新潟市西区社会福祉協議会と新潟市西区は8月4日に、体験型ゲームイベント「西区社協eスポーツフェス」をイオン新潟西で開催します。参加は無料で申し込み不要、どなたでも体験できます。飛び入り参加も可能です。

ゲームは「ぷよぷよテトリス」(ぷよテト)、「ストリートファイター6」(スト6)、「eFootball」の3タイトルです。
ぷよテトでは、一般的な形状のコントローラーを使用できない人のために開発された「フレックス・コントローラー」を使った対戦を体験できます。このコントローラーとゲームの補助機器を使用すれば、肢体不自由などの障害のある人でも操作しやすくなり、ゲームを楽しむことができます。当日は現役ストリーマーで、新潟コンピューター専門学校の専任講師も務めるジャンヌ氏(https://twitter.com/JanneDaArc_si?s=20)さんが会場を盛り上げます。
スト6では、ePARAのNAOYA(https://twitter.com/noy_0207?s=20)さんが登場します。先天性全盲のNAOYAさんが駆使するのはサウンドアクセシビリティという機能。相手との距離などの情報を音で伝えるもので、これにより繰り出される必殺技は必見です。さらにNAOYAさんに挑戦できるコーナーも設けられるとのことです。
eFootballでは、プロプレイヤーのKaraage選手(https://twitter.com/Karaage_Torino)と、障がい当事者のeサッカーチーム「ePARKユナイテッド」による共闘が実現。eFootballの面白さとeスポーツの魅力の両方を感じられる試合となるはずです。
このほか、TeNYテレビ新潟の「TeNY eスポーツ部」による企画や、新潟市初のeスポーツカフェ「esports studio Legends」、新潟県唯一のeスポーツカフェ&Bar「e-spopia」らによるゲーミングPCコーナーも開催します。

■関連記事
■外部リンク
ePARA 加藤大貴さん Twitter
https://twitter.com/koken_3?s=20
ジャンヌ氏さん Twitter
https://twitter.com/JanneDaArc_si?s=20
NAOYAさん Twitter
https://twitter.com/noy_0207?s=20
からあげ / Karaage選手 Twitter
https://twitter.com/Karaage_Torino

おすすめ関連記事


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説