大会情報
2023.08.09
アジア競技大会 eスポーツ代表メンバーが発表! LoL、PUBG、ストVの3競技に出場!
- 大会/イベント
- LoL
- PUBG
- ストリートファイター
日本eスポーツ連合(JeSU)は、9月24日から10月2日まで中国の杭州eスポーツセンターで開かれる「第19回アジア競技大会(2022/杭州)」について、eスポーツ競技に出場する日本代表メンバーが正式に決定したことを発表しました。

2022/杭州では全7種目の競技が実施される予定で、日本代表選手は「リーグ・オブ・レジェンド」「PUBG Mobile Asian Games Version」「STREET FIGHTER V CHAMPION EDITION」の3種目に出場します。出場選手は以下の通りです(以下敬称略)。新たな競技でメダルに挑む日本代表メンバーたちに熱い声援を送りましょう。
「リーグ・オブ・レジェンド」
・トップ … 篠原 南斗(RayFarky) Burning Core 所属 @rayfarky
・ジャングル … 高井 大(hachamecha) FENNEL 所属 @hachamecha_LoL
・ミッド … 山崎 教史(Recap) FENNEL所属 @Recaplol1
・ボット(ADC) … 杉浦 悠太(Yutapon) DetonatioN FocusMe 所属 @yutapongo
・サポート … 谷岡 亮征(Enty) Sengoku Gaming 所属 @enty925
・リザーブ … 合野 史哉(Ino) AXIZ 所属 @Ino_aino41
・コーチ … 青木 春彦(Gismo) DetonatioN FocusMe 所属 @HakabaOMW
「PUBG Mobile Asian Games Version」
・石田 将大(Naoto) DONUTS VARREL 所属 @RtyG_
・木村 飛路(Kazemaru) DONUTS VARREL 所属 @KAZEMARU_AIM
・関川 洸輝(Devine) BEENOSTORM 所属 @Devine_pubg
・渡辺 優(OZISAN) DONUTS VARREL 所属 @SLZOZISAN
「STREET FIGHTER V CHAMPION EDITION」
・川野 将輝(Kawano) Good 8 Squad 所属 @kawanoChannn
・林 賢良(MAGO) 魚群(map on stage) 所属 @magotto3
JeSUは今後もアジア競技大会をはじめとする国際大会への日本代表選手派遣に取り組み、日本人選手が世界で活躍する機会を一層拡大するとともに、日本のゲームタイトルがさらに多くの大会で競技種目となることを目指して活動していくとしています。
■関連記事
■外部リンク
日本eスポーツ連合 公式サイト
https://jesu.or.jp/
第 19 回アジア競技大会(2022/杭州)公式サイト
https://www.hangzhou2022.cn/En/

おすすめ関連記事
-
大会情報
史上初 パブリックビューイング会場を用意 楽天のeスポーツイベント「Rakuten esports cup 大争奪戦PRO」観覧者募集
2025.07.23
-
大会情報
対象ゲーミングデバイスが最大70%オフ OAナガシマ静岡本店でセールイベント SFL出場 こばやん選手に勝てばさらに半額
2025.07.22
-
大会情報
参加校にスト6 ゲームコードを進呈 高校生のためのeスポーツ大会「全高e」エントリー開始 オフライン決勝はRED° TOKYO TOWER
2025.07.04
-
大会情報
CAG OSAKA所属選手がスト6対戦会に参戦 大阪ではgappo3さんら登場のOW2イベント 今週のゲーム・eスポーツイベントまとめ(6月第4週)
2025.06.26


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説