大会情報
2023.10.06
群馬・高崎でプログラミングでゲーム作成、eスポーツ体験イベント!参加無料!
- 大会/イベント
群馬県高崎市の群馬パース大学作業療法学科は、10月21日の14~19時にゲームが作れる、eスポーツで遊べるを叶える「eスポーツ体験イベント」を開催します。対象は小学生以上で参加は無料。一部、事前申し込みが必要なプログラムがあります。

(群馬パース大学ホームページから引用)
同イベントは全部で3部制です。第1部では、プログラミング講師がゲームの基礎的なつくり方をレクチャーします。参加者がチームになって、ひとつのゲームを作成していきます。こちらは、事前申し込みが必要となり、定員は40人です。申し込み期限は10月17日23時59分まで。申し込みフォームは記事下部の外部リンクからアクセスできます。
第2部では、第1部で作成したゲームを大学校舎の壁に投影し、参加者でその出来栄えを鑑賞します。
第3部では、参加者や観客全員でeスポーツを大画面で体験します。具体的なeスポーツタイトルについては検討中とのことです。同大学のホームページやX(旧Twitter)公式アカウントで最新情報をチェックしましょう。
群馬パース大学作業療法学科では、このイベントにあたってクラウドファンディングプロジェクトも実施中です。同大学では、eスポーツイベントの企画を人材育成の取り組みの一環として取り入れていくとのことで、今後もこうした企画を続けていきたいとしています。
関連記事
ドスパラ 10月21日に全国10店舗で自作パソコン組立イベントを開催!
Honda初のeモータースポーツイベント!決勝レースは東京・青山会場で開催
東京ミッドタウン八重洲で参加無料のeスポーツのキッズワークショップ
外部リンク
10月21日(土)eスポーツ体験イベントの開催について 群馬パース大学
https://www.paz.ac.jp/news/2023/10/03/231021e-sport_event/
eスポーツからひろがる創造力!!ゲームのプログラミングで新時代へ 群馬パース大学 クラウドファンディング
https://readyfor.jp/projects/127330
【群馬パース大学】eスポーツ体験イベント第1部お申込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeejZtb8rFw0hHZp54NR_qgCJq2ROwTP5yH69TEkgTb4ht3uQ/viewform

おすすめ関連記事
-
大会情報
GGST対戦会でイラスト発表会!?スプラ親子対決なども 今週のゲーム・eスポーツイベントまとめ(4月第3週版)
2025.04.17
-
大会情報
ゲストに呂布カルマさん・おにやさん「Rakuten esports cup 大争奪戦~百花繚乱~」開催 お得なキャンペーンも開催中
2025.04.16
-
大会情報
オフライン最速 餓狼伝説最新作の対戦会が東京・銀座と大阪・堺の2会場で同時開催 参加でアケコンが当たるチャンス!
2025.04.16
-
大会情報
人気ストリーマー Ragisさん・もこずさん登場 神奈川・アリオ橋本でフォートナイトイベント!ゲストと一緒にプレー体験!トークショーも開催
2025.04.15



高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営
-
2
大会情報
2025.04.02
東北最大級のゲームイベント「BTR」が福島でも開催決定! スト6などのeスポーツ体験や縁日屋台 親子で楽しめる企画が盛りだくさん
-
3
大会レポート
2025.03.17
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
-
4
コラム
2025.03.31
小学校の3分の1が「桃鉄 教育版」導入、東大で開催された成果発表会をレポート
-
5
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説