大会情報
2024.02.02
明日開催!岐阜のeスタジアムで地域×福祉×eスポーツのイベント!参加無料
- 大会/イベント
eスポーツショップ「eスタジアム」を運営するeスタジアムは2月3日10~17時に「一人ひとりが生きがいを持ち、地域で安心して暮らせる社会の創造」をテーマとしたeスポーツイベント「地域×福祉×eスポーツ コネクトフェスティバル」を開催します。参加無料です。

(eスタジアム ホームページから引用、以下同)
初心者大歓迎!ゲーミングPCやぷよぷよ、グランツーリスモが楽しめる
同イベントは、eスポーツを通し、地域の児童・学生などとの世代間交流やあらゆる世代を超えてコミュニケーションを行うことで、地域内で新しいコミュニティの輪を広げ、いきいきと暮らせる環境をつくることが目標。
ブースは体験コーナーの「グランツーリスモ7ブース」PCゲームやぷよぷよeスポーツ、漢字でGO!などを楽しめる「PCゲームブース」の二つ。体験時間は一回15分程度です。さらにグランツ―リスモ25周年記念の公式グッズなどが並ぶグッズ販売ブースも展開します。
イベント中は、ぷよぷよとグランツ―リスモのスコア&タイムアタックを行う「マーサ21 presents アタックチャレンジ」を行います。ランキング表はマーサスクエア大型ビジョンで投影されます。ぷよぷよeスポーツ スコアアタックは13~15時で、グランツーリスモ7 タイムアタックは15~17時の予定です。それぞれプレー時間は一回5分程度です。
来場特典には、会場で記念写真を撮影し、世界で一つだけのオリジナルポストカードをつくることができる「コネクトフェスティバル限定 オリジナルポストカード」を用意。家族の記念写真のプリントされたポストカードを無料でつくることができます。

追加情報やイベント当日の模様は、eスタジアム公式HP、eスタジアム岐阜公式Xで告知します。
関連記事
本日から!JR東海×CAPCOMの観光プロジェクト「CAPCOM TRIP TOKAI」 ステッカーや豪華景品を旅して手に入れよう!
まだ参加できる!開催予定のeスポーツ大会、イベントまとめ(2月第1週)
ニトリ あのゲーミング座椅子に座面9センチ伸ばしたワイドモデルを追加!秋冬におすすめのベロア素材も!
外部リンク
【eスタジアム岐阜】「地域×福祉×eスポーツ コネクトフェスティバル」開催のお知らせ
https://e-stadium.jp/2024/01/31/gifu_connect-festival/

おすすめ関連記事



高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営
-
2
大会情報
2025.04.02
東北最大級のゲームイベント「BTR」が福島でも開催決定! スト6などのeスポーツ体験や縁日屋台 親子で楽しめる企画が盛りだくさん
-
3
大会レポート
2025.03.17
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
-
4
コラム
2025.03.31
小学校の3分の1が「桃鉄 教育版」導入、東大で開催された成果発表会をレポート
-
5
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説