大会情報
2024.10.11
ヨドバシ梅田・イオンモール川口でVCT「Red Bull Home Ground 2024」のウォッチパーティ 両国国技館では獅白ぼたんさんやZETAけんきさんの特別メニューが楽しめる!?
- 大会/イベント
レッドブル・ジャパンは10月19日、20日に、「Red Bull Home Ground 2024」に出場するアジア太平洋の代表チームを決める「Red Bull Home Ground 2024 APAC Qualifier」を両国国技館(東京都墨田区)で開催するのにあわせて、会場の内外でさまざまなイベントの開催を予定している。
「Red Bull Home Ground 2024」は、レッドブルが11月20日~23日にドイツ・ベルリンで開催する、米Riot Gamesが開発・運営するタクティカル FPS「VALORANT」のトーナメントイベント。

10月20日には、「ヨドバシカメラ マルチメディア梅田」(大阪府大阪市)と「イオンモール川口」(埼玉県川口市)において、オフラインのウォッチパーティーが開催される。「ヨドバシカメラ マルチメディア梅田」会場には、「VALORANT」の元プロ選手で「VALORANT」公式キャスターを務めるTORANECOさんと、eスポーツキャスターの篠原光さん、「イオンモール川口」会場には「VALORANT」公式キャスターの河野海樹さんと、「VALORANT」の元プロ選手でコンテンツクリエイターの善悪菌さんが来場し、それぞれの会場から戦いの様子を丁寧に伝える。

「ヨドバシカメラ マルチメディア梅田」会場、「イオンモール川口」会場ともに、「VALORANT」を実際に遊べる体験コーナーが設けられるほか、レッドブル製品を購入した人に、Red Bull Home Ground オリジナル法被(はっぴ)やステッカーが、数量限定でプレゼントされる。
また会場特典として、「ヨドバシカメラ マルチメディア梅田」会場では、レッドブルをおトクに購入できる来場者限定クーポン(「ヨドバシカメラ マルチメディア梅田」店頭のみ使用可)の配布を予定している。「イオンモール川口」会場では、店頭でレッドブル製品を購入した人に、「Red Bull Home Ground」のグッズをプレゼントする。
「ヨドバシカメラ マルチメディア梅田」会場は地下2階のヨドバシホールで、11時開場、11時30分開演、21時30分頃終了予定。イス席150、立ち見席300を用意し、イス席はレッドブル製品を2缶以上購入した人に先着で整理券を配布する。地下1階、5階では事前購入も可能で、当日イベント会場で配布する。立ち見席は当日先着順で配布する。
【Redbull HomeGround 2024 PUBLIC VIEWING IN Yodobashi Umeda】開催のご案内(ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)
「イオンモール川口」会場は1階のセンターコートで、11時開場、11時30分開演、21時頃終了予定。先着300席。


両国国技館には、けんきさん(ZETA DIVISION CREATOR部門)の脳内で密かに行われていたサミットを、ZETA DIVISONスタッフとともに実現した「K Summit」による、「K Summit キッチンカー」がキッチンカーエリアに出店する。#3となる今回のメニューは「牛すじカレー」で、けんきさんは10月19日・20日ともに売り子として店頭に立つ予定。

両国国技館ではほかにも、「Red Bull Home Ground 2024 APAC Qualifier」大会公式アンバサダーである獅白ぼたんさんが、プロのバーテンダーの協力を得つつ開発した、ZETA DIVISIONコラボや自身の自由な発想を具現化したオリジナル・モクテルレシピによる4種類のドリンクを飲める。




関連記事
磨かれるスキルと絆 最大規模のeスポーツ合宿に取り組む滋賀・八幡工業高校 三浦先生の「eスポーツ部 合宿のススメ」前編
東京・池袋 RAGE STで「ぶいすぽっ!」小森めとさん、一ノ瀬うるはさんらデザインのマウスパッド試遊体験
JTBがプロeスポーツチームを埼玉・川越に誘致!? 今後は市内学校にeスポーツ部新設支援なども予定
外部リンク
レッドブル・ジャパン
https://www.redbull.com/jp-ja
「Red Bull Home Ground 2024 APAC Qualifier」
https://www.redbull.com/jp-ja/events/red-bull-home-ground-apac-qualifier
「《獅白ぼたん》がレッドブルを使ったオリジナルレシピ作りに挑戦!」
https://www.redbull.com/jp-ja/shishiro-botan-mocktail-recipes

おすすめ関連記事
-
大会情報
アンバサダーは岸大河さん 横須賀市主催 VALORANT高校生大会「YOKOSUKA e-Sports CUP」が今年も開催 全国対象にエントリー受付
2025.05.21
-
大会情報
参加無料 長崎で「浜んまちeスポーツフェス」 スト6や太鼓の達人など各ゲームの体験ブース登場 ドローンプログラミングなど親子で楽しめるブースも
2025.05.20
-
大会情報
DFMのなるおさん、ナウマンさんがエディオン横浜西口本店で直接指導!人気スト6イベントが帰ってくる!参加無料
2025.05.16
-
大会情報
マイクラで逃走中大会も? 初心者~中級者向け大会をピックアップ 今週のゲーム・eスポーツイベントまとめ(5月第3週版)
2025.05.15


新着記事
-
大会情報
参加無料 長崎で「浜んまちeスポーツフェス」 スト6や太鼓の達人など各ゲームの体験ブース登場 ドローンプログラミングなど親子で楽しめるブースも
2025.05.20
-
新製品
当選に備えて買っておく?サイバーガジェットからNintendo Switch2用アクセサリー19種が発売へ
2025.05.20
-
売れ筋ランキング
ASUS「VZ24EHF」が1位にランクイン! 今売れてるゲーミングモニターTOP10 2025年5月5日~5月11日
2025.05.20
-
新製品
MSIのポータブルゲーミングPC「Claw 8 AI+A2VM」にスペシャルカラー登場 ドッキングステーションとのセット販売も
2025.05.19

高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
2
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説
-
3
新製品
2025.05.01
イブラヒムさん、叶さん、葛葉さんら12人が完全監修!「にじさんじ」×「ふもっふのおみせ」のコラボ製品が登場! 第一弾は6月予約開始
-
4
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
5
解説
2025.05.06
自分とバレずにVCしたい!個性も演出できるボイスチェンジャー(ボイチェン)のやり方とおすすめソフト