大会情報

2025.02.20

ホロライブ 白上フブキさん出演 タニタのバーチャロン大会が今年も開催 シリーズ生みの親 亙重郎さん セガの光吉猛修さんなど豪華ゲスト登場

記事をシェア
エックス
フェイスブック
ライン

 タニタは3月29日・30日に、セガのPlayStation 4用ゲーム「電脳戦機バーチャロン マスターピース1995~2001」を競技種目とした、eスポーツ大会「電脳戦機バーチャロン マスターピース1995~2001 TANITA CUP 2025 -FINAL MISSION-」を、eスポーツカフェ「eスポフィールド」(東京都板橋区)とオンラインのハイブリッドで開催する。参加費は無料で、オフライン会場では観戦のみも可能。要事前申し込み。

イベントイメージ
「電脳戦機バーチャロン」による
eスポーツ大会が3月29日・30日に開催


 「電脳戦機バーチャロン マスターピース1995~2001 TANITA CUP」は、2018年にスタートした「TANITAツインスティック・プロジェクト」を起点とした取り組みの一環。今回で5回目の開催となる。板橋区内の企業・学校と連携するとともに、板橋区の後援を受けて、板橋区発のイベントとしてeスポーツの魅力を発信する。

 今回開催される「電脳戦機バーチャロン マスターピース1995~2001 TANITA CUP 2025 -FINAL MISSION-」では、3月29日に予選大会、30日に決勝大会が行われる。「FINAL MISSION」と銘打った、「TANITA CUP」最後の大会となり、「魅せるプレー」を競う「パフォーマンス・コンテスト」や名刺交換から始まる「企業対抗戦」、初心者を対象とした「ルーキー戦」といった、これまでの大会で好評だった企画をすべて実施する。

 あわせて、「バーチャロン」シリーズの生みの親である亙重郎さんや、「日本一歌のうまいサラリーマン」として知られるセガの光吉猛修さん、VTuberの白上フブキさんが特別ゲストとして登場するなど、「TANITAツインスティック・プロジェクト」の集大成イベントとなる。

出演者画像
特別ゲストの光吉猛修さん(左)と白上フブキさん


 参加申し込みは、「TANITA CUP」の公式ウェブページにて受け付けており、大会の模様はタニタの公式YouTubeチャンネルにてライブ配信される。

 さらに、同大会の開催を記念して、「『バーチャロン』コラボ歩数計」と「ツインスティックアクリルスタンド」を、「タニタオンラインショップ」にて販売する。

販売製品画像
開催を記念して販売される「『バーチャロン』コラボ歩数計」(左)と「ツインスティックアクリルスタンド」

関連記事

原宿で開催中「銭湯と花札」展に任天堂のマリオ花札グッズがラインアップ 花札購入、体験参加で特製ステッカーをプレゼント

eスポーツを楽しんで街をキレイに 徳島県鳴門市で初開催の「eスポGOMI in 徳島」レポート

MSI、ポータブルゲーミングPC「Claw A1M」に後継機! Core Ultra 7 258Vでよりパワフルに

外部リンク

タニタ
https://www.tanita.co.jp/

「電脳戦機バーチャロン マスターピース1995~2001 TANITA CUP 2025 -FINAL MISSION-」
https://www.tanita.co.jp/page/esports/

タニタ公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@TANITAofficial

「『バーチャロン』コラボ歩数計」販売ページ(タニタオンラインショップ)
https://shop.tanita.co.jp/shop/products/FB741VO0001JPA

「ツインスティックアクリルスタンド」販売ページ(タニタオンラインショップ)
https://shop.tanita.co.jp/shop/products/AR001TS0001JPA

部活紹介

おすすめ関連記事

eスポーツ部の活動日誌

新着記事

ゲーミングデバイス情報

  

ゲーミングデバイス情報

新製品 レビュー 部活紹介 eスポーツ部の活動日誌