大会情報
2025.05.22
新キャラ実装後 即「ミリしら大会」はもはやお約束? 今週のゲーム・eスポーツイベントまとめ(5月第4週版)
- 大会/イベント
梅雨にも入ってないのになんだか天気が悪い今日この頃、イベントに参加して気分転換でもしてみませんか。今回はアニメも絶賛放送中、ギルティギアで実装される新キャラ「ユニカ」のミリしら大会などをピックアップ。
<目次>
5月25日(日)
SHONAN ESPORTS DAY(島根県松江市)
FORTNITE、事前登録
5月25日(日)
KOBE DIVERSITY ESPORTS(兵庫県神戸市)
FORTNITE、APEX、OW2、事前登録
5月25日(日)
第2回 ポケポケオフライン大会 スプリングカップ(神奈川県川崎市)
ポケポケ、事前登録、賞品あり
5月26日(月)
League Of Legends交流会
LoL、オンライン、事前登録、賞品あり
5月27日(火)
GGST ミリも知ってはいけないユニカ杯~トレモすら許されないぶっつけ本番大会~
GGST、オンライン、事前登録、賞品あり
5月31日(土)
第5回 Frenzy Cup
ブロスタ、オンライン、事前登録、賞品あり
5月31日(土)
第1回 ジャンクー杯 inZERO(大阪府堺市)
鉄拳8、事前登録
5月31日(土)
第26回GGSTオフライン対戦会(東京都台東区)
GGST、事前登録
5月31日(土)
第2回 くろたま山(大阪府大阪市)
ポケモンSV、事前登録
5月25日(日)
SHONAN ESPORTS DAY(島根県松江市)

SHONAN GEEK JAM/さん(@EShonan)から引用
13時30分から立正大学淞南高等学校のあららぎホール(視聴覚室)で開催されるFORTNITEのLAN大会です。参加費は無料、定員は50人です。事前エントリー期間は5月24日の15時までとなっており、専用フォームからの事前申し込みが必要です。試合はソロ バトルロイヤルを2マッチ行い、順位と撃破数によって得られるポイントで総合順位を決定します。同校の視聴覚室は、eスポーツイベントが開催できるよう改修されており、参加者はそれぞれSwitchを持参し、10Gbの高速回線でプレイすることができます。
・イベントポスト
https://x.com/EShonan/status/1924770223477137803
・事前登録
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdl3fyaZVrE9stNJ-rd7F4vr0__JK33x38ROPB87sk5KdKOvg/viewform
5月25日(日)
KOBE DIVERSITY ESPORTS(兵庫県神戸市)

(@yukuno2552)から引用
12時30分からeSPORTSアリーナKOBE三宮で開催されるeスポーツのLANイベントです。参加費は無料。専用フォームから事前エントリーができます。当日は主催のユクノさんによるトークショーやフォートナイト、APEX、OW2など、各種eスポーツタイトルのステージイベントが行われます。当日は講師として、各専門学校や高校で教鞭をとる現役講師やeスポーツ活動をしている学生などからレクチャーしてもらえる機会もあるようです。LANパーティーなのでゲームの持ち込みもOKです。
・イベントポスト
https://x.com/yukuno2552/status/1922925650312110177
・事前登録
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfmcU0reu9KamkoaQfiTusyH5SegRqGGcp97xSDQjd5q2MuCQ/viewform
5月25日(日)
第2回 ポケポケオフライン大会 スプリングカップ(神奈川県川崎市)

(@esportsdoga)から引用
10時からDAIKYO KENKI KAWASAKI BLDG. 6階で行われる、ポケポケのオフライン大会です。参加費は無料。午前、午後の2部制になっており、各部定員は24人です。大会形式は予選はリーグ戦、準決勝~決勝はトーナメントになっており、基本BO1、決勝のみBO3です。優勝賞品としてポケモンカード1BOX(パックの種類は未定)をプレゼントします。
・イベントポスト
https://x.com/esportsdoga/status/1908070607306256552
・事前登録
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfdGw7f2x0xvwhKXC4IBsiUJr5yv0CjS-vitww8EWN-r4qIaA/viewform
5月26日(月)
League Of Legends交流会

(@minsupo)から引用
22時からオンラインで開催される、LoLの交流会です。参加費は無料、事前エントリー期間は5月24日の23時まで。定員は先着20人(4チーム)です。ソロ・デュオ・トリオでの応募が可能で、過去最高ランクがゴールド以下が参加対象です。大会形式はシングルエリミネーションのトーナメント、3位決定戦も行います。交流会の賞品にはPorscheのクレストキーホルダーが用意されています。
・イベントポスト
https://x.com/minsupo/status/1922826766839841232
・事前登録
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe8FndFvrAy-O_WEaTd3IPfE6CjjCnWom-4iK6EZ-z_AqtWCw/viewform
5月27日(火)
GGST ミリも知ってはいけないユニカ杯~トレモすら許されないぶっつけ本番大会~

(@Yorito_Hiruka)から引用
21時からオンラインで開催される、GGST新キャラクター「ユニカ」限定の大会です。参加費は無料、事前エントリー期間は当日の20時30分まで。定員は先着16人です。試合開始まであらゆるモードでユニカをプレイするのは禁止、確認していいのは公式動画のスターターガイドと技表のみとなっています。主な大会形式はスイスドロー、2先です。大会の優勝者には1000円分のAmazonギフト券を贈呈します。
・イベントポスト
https://x.com/Yorito_Hiruka/status/1921137650242908193
・事前登録
https://tonamel.com/competition/uPP4O
5月31日(土)
第5回 Frenzy Cup

18時からオンラインで開催される、ブロスタの大会です。参加費は無料、事前エントリー期間は5月30日の12時まで。定員は先着32チームです。大会形式はシングルエリミネーション、試合はパワーマッチ形式で2先となります。ベスト4までとベスト4からで使用マップが異なります。賞品として、準優勝チームにはブロスタパス、優勝チームにはブロスタパス+をそれぞれチームメンバー分贈呈します。当日の様子は主催者のYouTubeで配信予定です。
・イベントポスト
https://x.com/FRENZY_FZ/status/1925137003286520144
・事前登録
https://tonamel.com/competition/MrpWG
・配信チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=e0A8iPg92k8
5月31日(土)
第1回 ジャンクー杯 inZERO(大阪府堺市)

(@esportscafezero)から引用
14時から開催される、鉄拳8の対戦会です。参加費はワンドリンク付きで2000円(友達との参加で1500円)、事前エントリー期間は5月29日の23時55分まで。定員は先着32人です。対戦会の他にも、1on1のシングルエリミネーションを実施予定です。MCに主催のジャンクーさん(@jun__kuu)、ゲストとして実況にはser選手(@mesinashi)、解説に太平洋選手(@TaiHeiYo_KING)を迎えます。当日の様子は主催者のYouTubeで配信予定です。
・イベントポスト
https://x.com/esportscafezero/status/1922487030182727972
・事前登録
https://tonamel.com/competition/W49nk
・配信チャンネル
https://www.youtube.com/@jun_kuu/featured
5月31日(土)
第26回GGSTオフライン対戦会(東京都台東区)

13時からesports Style UENOで開催されるGGSTのオフライン対戦会です。参加費は23歳以上は2500円、22歳以下は2000円。初参加者は割引で1500円で参加することができます。事前エントリー期間は当日の19時まで。定員は先着90人です。当日は対戦台が20台用意されており、初中級者用も設置予定です。
・イベントポスト
https://x.com/nishinohatt_ori/status/1916472025465671925
・事前登録
https://tonamel.com/competition/YQmpt
5月31日(土)
第2回 くろたま山(大阪府大阪市)

(@bale_tottenham)から引用
10時から大阪市立東淀川区民会館4階会議室1で開催されるポケモンSVの大会です。参加費は対戦参加が一般1000円・高校生以下100円、見学参加が一般500円・高校生以下100円、事前エントリー期間は5月29日の23時まで。定員は対戦枠64人、見学枠が8人。予選はBO1のスイスドロー、決勝はBO3のトーナメントで行われます。大会中のパーティ変更、電子機器等を用いたダメージ計算は禁止です。
・イベントポスト
https://x.com/bale_tottenham/status/1912840108388352174
・事前登録
https://tonamel.com/competition/ULQsm
関連記事
「eスポーツは一つの『メディア』の形」 TIE_PRiZEさんが登壇 生まれの地 立川のピッチイベントでeスポーツイベントの魅力と効果をPR
新宿駅隣接 京王モール内にeスポーツファン集う「KEIO eSTATION」オープンへ 開店記念に豪華ゲストが公開配信 今後も交流イベントを定期開催
アンバサダーは岸大河さん 横須賀市主催 VALORANT高校生大会「YOKOSUKA e-Sports CUP」が今年も開催 全国対象にエントリー受付

おすすめ関連記事
-
大会情報
新キャラ実装後 即「ミリしら大会」はもはやお約束? 今週のゲーム・eスポーツイベントまとめ(5月第4週版)
2025.05.22
-
大会情報
アンバサダーは岸大河さん 横須賀市主催 VALORANT高校生大会「YOKOSUKA e-Sports CUP」が今年も開催 全国対象にエントリー受付
2025.05.21
-
大会情報
参加無料 長崎で「浜んまちeスポーツフェス」 スト6や太鼓の達人など各ゲームの体験ブース登場 ドローンプログラミングなど親子で楽しめるブースも
2025.05.20
-
大会情報
DFMのなるおさん、ナウマンさんがエディオン横浜西口本店で直接指導!人気スト6イベントが帰ってくる!参加無料
2025.05.16



高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
2
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説
-
3
新製品
2025.05.01
イブラヒムさん、叶さん、葛葉さんら12人が完全監修!「にじさんじ」×「ふもっふのおみせ」のコラボ製品が登場! 第一弾は6月予約開始
-
4
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
5
解説
2025.05.06
自分とバレずにVCしたい!個性も演出できるボイスチェンジャー(ボイチェン)のやり方とおすすめソフト