大会レポート
2021.06.19
NASEF JAPANフォートナイト大会速報 熱い戦いの末、ビクロイしたのは……?!
- 高校eスポーツ
- フォートナイト
- 大会/イベント
北米教育eスポーツ連盟日本本部(NASEF JAPAN)は6月19日、フォートナイトによる高校生向け全国大会「NASEF JAPAN MAJOR Fortnite Tournament Summer 2021」の決勝を開催しました。各予選会から勝ち上がってきた42チームが一堂に会し、プロ顔負けのプレーが飛び交う中で手に汗握る戦いが繰り広げられました。

NASEF JAPAN MAJOR Fortnite Tournament Summer 2021はフォートナイトのノーマルデュオモードを使用した大会で、3マッチによる総合得点の総計で優勝者を決定します。


同大会は高校生同士がコミュニケーションを取れるプレー環境を提供するために企画されたと言います。NASEF本部eスポーツプログラムスペシャリストのケビン・ブラウンは出場選手に向けて「ゲーム自体を楽しむことも大事だけれど、友人と一緒に同じ目標を目指すことも重要です。世界にはみんなと同じ仲間がいます。コロナウイルスの猛威が徐々に衰えつつある中で、北米のNASEFチームが君たちと知り合い競い合えるようになることを心から願っております」と語りました。
もともと同大会のエントリー条件は、NASEF加盟校であり、同じ高校単位でのチームの参加が前提でしたが、コロナ禍の影響により高校生同士であれば所属校を問わずチームを組んで参加可能になりました。今大会では中学校からの友人同士が異なる学校から出場するチームも数多く登場。NASEF JAPANの目指すコンセプトにぴったりの大会となりました。そのほか、実況には大和周平さん、解説はZELARLさんが担当。また、ゲストとしてプロゲーミングチーム「GameWith」のフォートナイト部門に所属するプロ高校生dokn選手が駆けつけました。
同大会ではノーマルデュオという形式だったこともあり、最新シーズンの武器が猛威を振るいました。特にリーコンスキャナーとレールガンは各チームが揃って持ち、攻撃の起点として活用していました。また、リーコンスキャナーによる索敵と回復役、攻撃役に分かれて戦うシーンもみられ、多くのチームが高度な連携プレーを見せています。

そんなハイレベルな試合が展開された今大会で総合ランキング優勝を獲得したのは、上手く高所をとることに成功し、2マッチにわたってビクトリーロイヤルを獲得し56ポイントを叩き出したチーム「漆黒のクレラップ」。第2マッチでは高所の取り合いをする敵チームに対してジャンプパットで積極的に攻めていくプレーもありました。


準優勝は35ポイントのチーム「イノシシなめんな」。ビクトリーロイヤルはとれなかったものの、堅実な順位成績とエリミネーションポイントで得点を稼ぎました。

3位は32ポイントのチーム「Loddoaimしか勝たん」。第3マッチで積極的にエリミネーションポイントをとるために攻め続け、高所をとったことでビクトリーロイヤルを獲得しています。

今後もNASEF JAPANではフォートナイトを含めたさまざまなゲームタイトルで高校生を対象とした大会を開催していく予定。多くの大会に参加する機会を提供することで、学生eスポーツシーンを盛り上げていく考えです。
■関連記事
■外部リンク

おすすめ関連記事
-
大会レポート
スマブラ最大級の熱狂! 「篝火13」で見たコミュニティの可能性、来場者数は3000人超え
2025.05.22
-
大会レポート
脇阪寿一さんが解説に登場 JAF公認 UNIZONE 2025 第2戦 浜松会場の様子を取材 地元チーム「遠州ハママツモータース」の活躍に会場も拍手で応える
2025.04.30
-
大会レポート
ときど、ハイタニ、ガチくん、マゴ、こく兄が「格ゲー俺のNo.1」を巡ってトークバトル! 「話足りない」前半レポート MCはふり~だ
2025.04.28
-
大会レポート
プロの指導が結果につながる! 「埼玉eスポーツキャンプ2025」、大宮駅ならではの楽しみも
2025.04.24


新着記事
-
大会情報
参加無料 長崎で「浜んまちeスポーツフェス」 スト6や太鼓の達人など各ゲームの体験ブース登場 ドローンプログラミングなど親子で楽しめるブースも
2025.05.20
-
新製品
当選に備えて買っておく?サイバーガジェットからNintendo Switch2用アクセサリー19種が発売へ
2025.05.20
-
売れ筋ランキング
ASUS「VZ24EHF」が1位にランクイン! 今売れてるゲーミングモニターTOP10 2025年5月5日~5月11日
2025.05.20
-
新製品
MSIのポータブルゲーミングPC「Claw 8 AI+A2VM」にスペシャルカラー登場 ドッキングステーションとのセット販売も
2025.05.19

高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
2
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説
-
3
新製品
2025.05.01
イブラヒムさん、叶さん、葛葉さんら12人が完全監修!「にじさんじ」×「ふもっふのおみせ」のコラボ製品が登場! 第一弾は6月予約開始
-
4
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
5
解説
2025.05.06
自分とバレずにVCしたい!個性も演出できるボイスチェンジャー(ボイチェン)のやり方とおすすめソフト