ゲーミングデバイス
2024.09.19
ローランド ダイアル一つでコンパクトなミキサーを10月に発売 ボイチェン機能のほか専用アプリも充実
- ゲーミングデバイス
ローランドは10月12日に、高品質かつシンプルな操作性を手のひらサイズで実現した、ゲーミングオーディオミキサー「BRIDGE CAST ONE(ブリッジキャスト・ワン)」を発売する。価格はオープン。
「BRIDGE CAST ONE」は、ゲーミングオーディオミキサー「BRIDGE CAST」シリーズの中でももっともコンパクトな機種。操作性の高い大きなノブ1つでプレー中でもチャットやゲームの音量をシンプルに調整できる。
コンパクトな本体ながら、上位機種譲りの高ゲインのマイク用プリアンプや強力なDSPによる音声処理が可能。ゲーミングデスク上で場所を取らず、手軽に持ち運べるため、遠征先や旅行先でも優れたサウンドでのゲームプレイや配信ができる。
PCとのUSB接続時には7.1chバーチャルサラウンドに対応し、広がりのあるサウンドで臨場感あふれるゲームプレイを楽しめる。また、ボイストランスフォーマー(ボイスチェンジャー)機能を備えるほか、マイクと各種音声の出力のパラメーターや、ゲームタイトルに合わせた設定を可能にする「BRIDGE CAST」や、著作権フリーのBGMや効果音で配信を盛り上げられる「BGM CAST」といった、専用アプリも用意している。
インターフェースは、マイク端子(XLRタイプ、ファンタム電源対応)×1系統、ヘッドセット端子(ステレオミニタイプ)×1系統、AUX端子(ステレオミニタイプ)×1系統、ラインアウト端子(ステレオミニタイプ)×1系統、USB Type-C(オーディオ/MIDI/HID対応)×1系統。
対応OSは、Windows 11/10、macOS 12以降。サイズは幅111×高さ56×奥行き109mmで、重さは275g。
なお、「BRIDGE CAST ONE」は9月26日~29日の期間に幕張メッセ(千葉県千葉市)にて開催される「東京ゲームショウ2024」の、川上産業ブースにて展示される。
関連記事
IKEA 独自開発となるゲーミング家具シリーズ「ブレンボール ゲーミングコレクション」を発表 TGS 2024にも出展
空中に毛並みの感触!触れるVRオブジェクト!?「CEDEC 2024」注目ブースを紹介
カクカクしたデザインがユニークなゲームパッドや充電ドック「PB Tails」製品が国内で展開へ
外部リンク
ローランド
https://www.roland.com/jp/
「BRIDGE CAST ONE」
https://www.roland.com/jp/products/bridge_cast_one/
おすすめ関連記事
新着記事
-
コラム
“学生×eスポーツで何か絡みたい社会人” 配信技研 取締役 アユハさん主催の交流イベント「ULPA(ウルパ)」 潜入レポート
2024.11.01
-
新製品
スナドラ8 Gen3 LV搭載 REDMAGIC 独自冷却システムと大容量バッテリーで長時間プレーも安心な12インチゲーミングタブレットをグローバル展開
2024.10.31
-
新製品
35ms低遅延モード・ハイブリッドANC搭載 finalがゲームからエンタメまでこれ一台なワイヤレスイヤホンをREBブランドから発売
2024.10.31
-
大会情報
岡山ではブランド牛を無料提供、徳島にかげっちさんのスト6対戦会が初進出などなど 直近開催のeスポーツ・ゲームイベント特集(10月5週版)
2024.10.31
高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編
記事ランキング
-
1
サービス
2024.10.25
使うのはドライビングシミュレーター 大阪電通大 eスポーツ競技者の疲労緩和や環境改善サポートへ研究開始
-
2
大会情報
2024.10.29
Riot Games ONE 2024 オフラインイベント内容公開!DFM、ZETA、Fnatic、LEVIATANによるエキシビションなど3プログラム 先行チケット販売中
-
3
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
eスポーツ団体
2024.10.28
鳥取・北栄町がeスポーツで地域活性化 企業版ふるさと納税活用で図書館にeスポーツ設備導入へ まずは高校生を中心とした活動展開を目指す