新製品
2024.05.16
ROG Phone最新シリーズはおサイフケータイ対応! ASUS 「ROG Phone 8」を発売へ
- ゲーミングデバイス
ASUS JAPANは、超高性能SIMフリーゲーミングスマートフォンROG Phoneシリーズから、シリーズ史上初めておサイフケータイに対応した「ROG Phone 8シリーズ」を5月17日に発売します。

デザインを一新し、機能面や性能面をさらに強化した「ROG Phone 8シリーズ」は3製品計4モデルのラインアップ。「ROG Phone 8 Pro Edition」と「ROG Phone 8 Pro」は、背面に様々なアニメーションを表示可能なAniMe Visionを搭載した1色展開、「ROG Phone 8」は、色やライティングパターンをカスタマイズできるAuraライトを搭載し、ファントムブラックとレベルグレーの2色展開です。
おサイフケータイに対応!SoCや冷却性能なども強化された新モデル
「ROG Phone 8シリーズ」は、薄型軽量化を実現し、ゲームだけではなくデイリーユースとしての質の高さも兼ね備えた至高のゲーミングスマートフォン。ROG Phone史上初、おサイフケータイとQi規格対応のワイヤレス充電にも対応しました。
熱設計が強化された、現行最高峰SoC Qualcomm Snapdragon 8 Gen 3モバイルプラットフォームを搭載。そして、最大で24GBの高速なLPDDR5Xメモリと、1TBの大容量ストレージ(UFS 4.0)を搭載し、優れたパフォーマンスを発揮します。
大容量デュアルセルバッテリーと電力効率の高いSoCを搭載。さらにQi規格対応のワイヤレス充電(最大15W)と、有線での65Wの急速充電にも対応している。有線での充電では、縦横どちらのUSB Type-Cポートからでも充電が可能なため、プレイを妨げることなく、有線・無線ともにストレスフリーな充電を実現します。
ROGならではの強力な冷却技術を詰め込んだGameCool 8 冷却システムも搭載。SoCを全方位から冷却する「360°SoC Cooling System Gen 2」を採用し、熱効率が先代モデルに比べて22%向上。さらに、別売りアクセサリの外付けクーラーユニット「AeroActive Cooler X」を装着することで、本体をより強力に冷却することも可能です。冷却ファンの回転速度が先代モデル比で1.1倍高速化、冷却効率が1.3倍向上したAeroActive Cooler Xを装着すれば、背面部分の温度を最大で36℃まで低下させることもできます。
管理アプリや165Hzディスプレイ、サウンドなど ゲーム環境が整う機能
ゲームのパフォーマンスを最大限に高めるための統合管理アプリ「Armoury Crate」や、ゲームプレイで便利な計26個のアシストツールを使用できる「Game Genie」機能は、例えば、ゲームをバックグラウンドで実行するバックグラウンドモードや、ゲーム内のテキストデータをキャプチャーできるAI Grabberなどの機能が使用可能で、ゲーマーにとって最適なゲーム環境を構築できます。
画面に採用されるのは、最大リフレッシュレート165Hzのサムスン製6.78型 LTPO AMOLEDディスプレイ。なめらかで鮮明な映像と、画面占有率94%の狭額縁ベゼルで、スマートフォンとは思えないほどの映像美を実現し、ゲームや動画鑑賞もより一層楽しめます。さらに、LTPO技術を活用した可変リフレッシュレート(1~120Hz)にも対応し、用途に合わせてリフレッシュレートを自動最適化することで、消費電力を大幅に削減できます。
デュアルスピーカーも内蔵し、大迫力ステレオサウンドを実現。空間オーディオ技術のDirac Virtuoによる立体的な3Dサウンドと、ハイレゾ対応による原音に忠実なサウンド再生が可能です。さらに、Qualcomm aptX AdaptiveとaptX Losslessにも対応し、超低遅延・高再現度のBluetoothオーディオを体験することができます。
カメラも侮れない 背面のライティングにも遊び心満載
5000万画素の広角カメラには、電子式手ブレ補正と光学式手ブレ補正の両機能を搭載し、綺麗で滑らかな動画や静止画を撮影可能。インカメラでもアウトカメラでも、撮影環境を選ぶことなく一瞬逃さずすべての瞬間を美しく映し出します。さらに、ライトトレイルモードを使用すれば、スマートフォンでプロ級の写真を気軽に撮影できます。
「ROG Phone 8 Pro」と「ROG Phone 8 Pro Edition」の本体背面に内蔵されているAniMe Visionには、時計や天気、バッテリー残量などを表示できます。さらに、細かくデザインしてカスタマイズすれば、文字やアイコンなどのアニメーションを自由自在に映し出すことも。
外付けクーラーユニット「AeroActive Cooler X」は、先代モデルに比べてさらに軽く、コンパクトになったにもかかわらず、冷却チップ部分の面積は2.6倍大きくなりました。これにより広範囲で冷却性能を発揮できます。「AeroActive Cooler X」のデュアルボタンにゲームの操作を割り当てることで、まるでゲームパッドで操作しているかのような快適な操作性と、触覚フィードバックも可能します。インターフェイスにはUSB Type-Cポートを搭載し、ACアダプターを接続すれば、AeroActive Cooler Xを装着した状態で給電することもできます。
価格は、「ROG Phone 8」が15万9800円、「ROG Phone 8 Pro」が17万9800円、「ROG Phone 8 Pro Edition」が21万9800円。
「ROG Phone 8シリーズ」の発売を記念して、7月31日23時59分までに、オフィシャルオンラインストアASUS Storeで「ROG Phone 8シリーズ」本体と専用アクセサリを同時購入すると、対象のアクセサリが15%割引で購入できるキャンペーンを実施します。また、先着順・数量限定で「ROG Phone 8 Pro」および「ROG Phone 8」をASUS Storeで購入した人に、ROG SACKPACKをプレゼント。

(※数量限定)24GB/1TB
AeroActive Cooler X同梱モデル ファントムブラック

16GB/512GB ファントムブラック

16GB/256GB レベルグレー

16GB/256GB ファントムブラック
関連記事
スマホで簡単高音質!ローランド スマホ配信特化のUSBマイクを発表!
最大25Gbps! Wi-Fi 7ゲーミングルーターがASUSから登場、6GHz帯対応
外部リンク
ASUS JAPAN=https://www.asus.com/jp/
「ROG Phone 8シリーズ発売記念キャンペーン」=https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/list/categoryID.4896493300

おすすめ関連記事



高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
サービス
2025.04.25
映画「マインクラフト」本日公開 全国のTOHOシネマズにクリーパーのポップコーンボックスが登場!
-
2
新製品
2025.04.24
「パックマン」45周年記念のワイヤレスコントローラーが登場 Xbox公式ライセンス品でネオンカラーに発光するギミックも!
-
3
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
施設
2025.04.08
店長はLoLの元プロデューサー 筑波大近くにオープン「eスポーツカフェ Tsukuba Solid State」に潜入 貸出デバイス豊富 ゲーセン難民のオアシスにも