新製品
2024.07.19
予約開始日から品切れ続出!4万円台でMini LEDバックライトと量子ドット Xiaomiが超高コスパのQHDゲーミングモニターを発売
- ゲーミングデバイス
シャオミ・ジャパンは7月16日に、27インチのゲーミング液晶ディスプレイ「Xiaomi Mini LED ゲーミングモニター G Pro 27i」の日本での予約販売を、公式オンラインショップ、楽天市場、Amazon.co.jpにて開始しました。価格はオープンで、の実勢価格は4万9980円前後。なお、7月16日~25日の期間は早割価格として4万7980円で購入可能です。販売開始は7月25日から。

4万円台でMini LED + 量子ドットを採用 最大180Hzでスムーズな映像表現
「Xiaomi Mini LED ゲーミングモニター G Pro 27i」は、液晶パネルを1152ゾーンに分割して計4608個のMini LEDを搭載した、自社開発のバックライトテクノロジーを採用し、細部まで美しく魅力的な光と影の効果を実現。
1000nitsのピーク輝度、0.001nitsの輝度によって、深みのある黒と鮮やかな明るさを忠実に再現し、リアルなゲームの世界を表現するほか、コンテンツに合わせて4種類の輝度制御モードに対応します。
あわせて、量子ドットによって広色域を実現しており、豊かで生き生きとした色の再現が可能。10.7億色の滑らかなグラデーションによて、これまでにない没入感を味わうことができます。
さらに、最大180Hzの高リフレッシュレートによって、テンポの速いゲームでもスムーズなパフォーマンスを発揮します。1ms GTGの高速応答でゴーストや残像を軽減し、1歩先の状況を迅速に判断できるようになります。また、ティアリング防止テクノロジーであるFreeSyncによって、グラフィックカードとディスプレイのフレームレートがリアルタイムで同期を維持し、ダイナミックな環境でのティアリングとラグを低減するので、安定した操作性が保証されているとのこと。
ほかにも、TUV低ブルーライト認証を取得済み。低ブルーライトモードを有効にすれば短波ブルーライトが低減されるので、目に優しく快適に使用できます。
本体は、ゲームプレイヤーの嗜好を意識して最大限に狭めたベゼルによる広範囲の視野や、背面に配置された直感で操作しやすいジョイスティック、幻想的に発光するリング状のRGBライトといった、高揚感をもたらすデザインを取り入れているのも特徴。さらに、ユーザーの姿勢に合わせて高さ調整、チルト調整、水平角度調整、縦横置き調整が可能で、壁面やモニタアームの取り付けにも対応しているので、どんな姿勢でも快適に使用可能となっています。
27インチワイド液晶パネル(解像度2560×1440)を搭載し、インターフェースはHDMI入力×2基、DisplayPort×2基、音声出力×1基を備えます。
予約開始時点で品切れ続出 一時的に在庫が復活することもある模様
発表と同時に話題を集めている「G Pro 27i」。Mini LEDと量子ドットを搭載しているにも関わらず4万円台を実現するなど、カタログスペックだけを見るとコストパフォーマンスの高さが光ります。
筆者も、ちょうど買い替えの時期だったため、このモデルを狙っていたのですが、予約開始日の16日時点で、すでに各サイトで在庫切れが続出していました。ただ、一時的に在庫が復活するタイミングもあるようなので、購入を検討している人は時々売り場をチェックしてみましょう。
関連記事
31.5インチ QHDで4.3万円!GIGABYTEから165Hzのゲーミングモニター発売
HyperX 子どもでも扱えるゲームパッドや初のオーディオインターフェースなど新製品を発表
Razer初 動的感度を搭載のワイヤレスeスポーツマウスを発売へ 従来モデルから軽量化
外部リンク
シャオミ・ジャパン
https://www.mi.com/jp/
「Xiaomi Mini LED ゲーミングモニター G Pro 27i」
https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-mini-led-gaming-monitor-g-pro-27
Xiaomi公式 楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/xiaomiofficial/m57453/
Amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D47LXJBG

おすすめ関連記事
-
新製品
5月27日発売!ホリから「スライム」「はぐれメタル」のコントローラーが登場! 高耐久ボタンや背面ボタンなど備える
2025.05.26
-
新製品
ラベンダーやアクア SteelSeries カラバリも豊富なエントリーゲーミングマウスを発表 ワイヤレスモデルでアンダー1万円
2025.05.22
-
新製品
PowerA 左右対称の有線コントローラーなど3商品を発表 暗闇で光フォートナイト仕様も新たにラインアップ
2025.05.22
-
新製品
ポーリングレート4K対応 センサーも一新 BenQ ZOWIE ワイヤレスゲーミングマウス「ECシリーズ」に新製品 一部先行発売も
2025.05.22


新着記事
-
大会情報
参加無料 長崎で「浜んまちeスポーツフェス」 スト6や太鼓の達人など各ゲームの体験ブース登場 ドローンプログラミングなど親子で楽しめるブースも
2025.05.20
-
新製品
当選に備えて買っておく?サイバーガジェットからNintendo Switch2用アクセサリー19種が発売へ
2025.05.20
-
売れ筋ランキング
ASUS「VZ24EHF」が1位にランクイン! 今売れてるゲーミングモニターTOP10 2025年5月5日~5月11日
2025.05.20
-
新製品
MSIのポータブルゲーミングPC「Claw 8 AI+A2VM」にスペシャルカラー登場 ドッキングステーションとのセット販売も
2025.05.19

高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
2
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説
-
3
新製品
2025.05.01
イブラヒムさん、叶さん、葛葉さんら12人が完全監修!「にじさんじ」×「ふもっふのおみせ」のコラボ製品が登場! 第一弾は6月予約開始
-
4
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
5
解説
2025.05.06
自分とバレずにVCしたい!個性も演出できるボイスチェンジャー(ボイチェン)のやり方とおすすめソフト