新製品
2024.07.18
31.5インチ QHDで4.3万円!GIGABYTEから165Hzのゲーミングモニター発売
- ゲーミングデバイス
シー・エフ・デー販売は、GIGABYTEブランドの新製品として、QHD解像度(2560x1440)の31.5インチの液晶ゲーミングモニター「GIGABYTE GS32Q」を7月19日に発売します。

「GIGABYTE GS32Q」は、応答速度1msで165Hzのリフレッシュレート、HDR対応で滑らかで美しい映像が特徴のゲーミングモニター。パネルはSuper Speed IPS(ノングレア)。インターフェースはHDMI 2.0×2、Displayport 1.4 x1で、フリッカーフリーに対応します。
画面にタイマーやクロスヘアを表示できるゲームアシスト機能や、明るい部分を露出しすぎることなく暗い部分を鮮明にできるブラックイコライザー機能など、対戦ゲームに役立つ機能も搭載されています。

市場想定価格は4万3840円前後。
関連記事
HyperX 子どもでも扱えるゲームパッドや初のオーディオインターフェースなど新製品を発表
「ゲーミングデスク」とは?普通のデスクとの違いやメーカーを紹介
ゲーマーのための賃貸アパートが北九州市に誕生 今後は関東エリアへの展開も予定
外部リンク
シー・エフ・デー販売
https://www.cfd.co.jp/consumer/index.html

おすすめ関連記事


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説