施設
2024.08.20
京都・宇治に「ニンテンドーミュージアム」10月オープン! 過去製品の展示や花札つくり体験など
- グッズ
任天堂は10月2日、京都府宇治市に「ニンテンドーミュージアム」をオープンします。近鉄京都線「小倉駅」東口から徒歩5分、JR奈良線「JR小倉駅」北出口から徒歩8分。毎週火曜日と年末年始(12月30日~1月3日)が休館日で、営業時間は10時~18時です。火曜日が祝日の場合は営業し、翌水曜日が振替で休館となります。
「ニンテンドーミュージアム」は、任天堂がつくり続けてきた娯楽の歴史と、独創を大切にしたものづくりへのこだわりを、発売してきた数多くの製品展示を通して知ってもらうとともに、体験してもらうことを目的とした施設です。
館内には、任天堂が過去に発売した数多くの製品を展示し、来場者自身の記憶や体験と比較しつつ、同社のものづくりへのこだわりや変遷を伝えます。
あわせて、任天堂のものづくりから生み出されたさまざまな娯楽を、今の技術で生まれ変わったあそびとして体験可能。「ザッパー」と「スコープSP」を使った射撃や、「ウルトラマシンSP」を使った室内バッティング、二人一組で操作する「ビッグコントローラー」を使ったゲームなどを用意しています。
体験には、館内のみで使うことができる「コイン」を使用します。コインは1人につき10コインで、展示によって必要なコインの枚数は異なります。なお、10コインですべての展示を体験することはできず、コインのみの追加購入はできないとしています。各展示ごとに必要なコインの枚数は後日案内するとしています。
さらに、同社の原点である「花札」を実際につくったり、ルールを学びつつ遊んだりする体験も楽しむことができます(体験を行うには、事前予約と別途費用が必要)。
館内にはカフェも設置しており、スペシャルドリンクとともに、来場者が好きな具材を自由に組み合わせてつくれるオリジナルハンバーガーを用意しています。
ほかにも、任天堂のゲームの世界やキャラクターをテーマにしたオフィシャルグッズをはじめ、「ニンテンドーミュージアム」ならではの限定商品を取り扱うショップを設置。こちらもチケットを持っている人だけが利用することができます。
「ニンテンドーミュージアム」への入館チケットは抽選での販売となり、事前に希望する日程のチケットを申し込み、当選後にチケット代金を支払う形式。料金は、大人(18歳以上)が3300円、中学生・高校生が2200円、小学生が1100円で、未就学児は無料です。
関連記事
ゲーマーのための賃貸アパートが北九州市に誕生 今後は関東エリアへの展開も予定
REJECT 東京虎ノ門オフィスにスタジオやストリーミングスペース完備のコミュニティスペースをオープン
大阪工業大学 NVIDIAと連携へ eスポーツ施設を梅田キャンパスにオープン
外部リンク
任天堂
https://www.nintendo.co.jp/
「ニンテンドーミュージアム」
https://museum.nintendo.com/
おすすめ関連記事
-
施設
eスポーツイベントも開催可能 収容人数最大1万人 4月に兵庫・神戸に開業のアリーナ「GLION ARENA KOBE」の内観イメージ公開
2025.01.17
-
施設
「LFS池袋esports Arena」が終了 跡地は大型eスポーツカフェに 運営は「eSPORTS CAFE AIM」展開のディスクシティエンタテインメントに変更
2024.12.27
-
施設
ストリーマー向けリノベ賃貸物件が登場 関東エリアを起点に全国へ展開 「ゲーミング賃貸市場」の確立目指す
2024.12.26
-
施設
石川・羽咋「LAKUNA はくい」でeスポーツ体験会 子ども達の人気集める 市では今後も6つのeスポーツ施策を推進 地方eスポーツ拠点として期待
2024.12.25
新着記事
-
大会情報
まだ間に合う Crazy Raccoon RizArtさん・Jobさん参戦 フォートナイト愛知県高校生大会 参加受付中 解説にZETA DIVISION Shirasさん
2024.11.27
-
eスポーツ団体
福岡・天神で「eスポーツと法律」のトークイベント 「eスポーツの弁護士」松本さんら登壇
2024.11.27
-
サービス
本日から開店!東京ソラマチにスト6オフィシャルグッズのポップアップストア 限定キャンペーンも実施
2024.11.27
-
デバイス情報
トップ選手が集結するプロeスポーツチーム「REJECT」も選ぶ、ソニーグループの通信「NURO 光」 今と未来のeスポーツ選手を支える回線品質とは
2024.11.27
高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編
記事ランキング
-
1
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
2
新製品
2024.10.25
“狩り”の準備は着々と… モンハンワイルズ仕様のPS5コントローラー 本体カバー 予約受付を開始へ
-
3
大会情報
2024.11.13
倉持由香さん、カプコンTV!!天の声 ササさん出演 茨城・水戸でゲーム・eスポーツの参加型イベント開催 地元企業を知る機会に 学生にもおすすめ
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
大会レポート
2024.11.11
石川・金沢のコミュニティベース「WACHA-WACHA」は心温まる支えあいだった!