eスポーツ団体
2025.03.08
岸大河さん・OooDaさんらが会場を散策 豪華ゲスト登場の「IBARAKI GAMING DAY」 約2300人が来場 ゲーマーや家族連れでにぎわう
- 大会/イベント
- eスポーツニュース
3月8日、茨城県と毎日新聞は「茨城からeスポーツ文化を発信!」をテーマに実施するゲーミングイベント「IBARAKI GAMING DAY」をつくばカピオで開催した。イベントにはeスポーツ業界を代表する岸大河さんやOooDaさんといった豪華ゲストが出演する企画も行われた。


イベントではYouTube番組「OooDa&伊織もえ~ゲームの学校~」公開収録がありストリーマーの恭一郎さんがゲストに登場。さらにOooDaさん・岸大河さんのラジオバラエティ番組「スタングレネード」がZETA DIVISIONのLazさんを招き、1日限りの復活を果たした。

このほか、地元企業や団体、学校など、18のブースが出展。eスポーツやゲームタイトルの体験ブースも設けられ、地元eスポーツチームや、業界関係者によるトークイベントも実施された。


共に考えよう』をテーマに行われたトークイベント
筑波大学のeスポーツチームOWLSとREIGNITE Lilyによるエキシビションマッチも開かれた。試合中は、同大学の松井崇助教による実験を実施。プレー前の運動がeスポーツの成績に好影響を与えることがわかっており、その効果検証も兼ねていた。


のルーティーン「マーダーダッシュ」を取り入れるOWLS
さらに、「スタングレネード」のイベント開始前に、OooDaさん、岸大河さんの二人が会場を訪れブースを回っていた。気づくと二人の後ろには列が生まれたが、時間を惜しまず、サインや写真撮影などファンサービスで応えた。

茨城県によると、同イベントには約2300人が来場したという。
関連記事
オフライン「スト6」の楽しさが凝縮! かげっちさん主催「FightersCrossover」現地レポート
滋慶学園COMグループ東京地区10校初の合同イベント「若きクリエーター展&職業体験フェスタ」来場者インタビュー
全国47都道府県のeスポーツ教育実態が明らかに、NASEF JAPANが白書を発刊
外部リンク
IBARAKI GAMING DAY
https://ibaraki-gaming-day.jp/

おすすめ関連記事


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説