サービス
2025.03.05
DFM初のeスポーツスクーリング企画始動! 3月下旬にトライアルイベント実施
- 大会/イベント
- フォートナイト
DetonatioNが運営するプロeスポーツチーム「DetonatioN FocusMe(DFM)」は3月3日、eスポーツ人材の育成やコミュニティ活性を目的としたスクール事業「DFM LEARN BASE」の立ち上げを発表した3月25日、26日には「#0 トライアルイベントpresented by au」を実施する。

「DFM LEARN BASE」に向けた、トライアルイベント
「DFM LEARN BASE」は、現役プロ選手が直接指導する点が特徴。プロ選手として求められる心得や振る舞いを学ぶことができるほか、eスポーツを通じたコミュニケーションの場になることを目指している。
「#0 トライアルイベントpresented by au」は、KDDI協力のもと、3月25日・26日12時30分~15時(予定)に、au Style UENO(東京都台東区)3階の「esports Style UENO」で実施する。使用タイトルは「フォートナイト」。
当日は、講師としてぶゅりるさん(25日のみ)、はむっぴさん、れたすさん、あるべどさんなどが来場し、コーチング、講義(目標設定、座学)、ゲームプレー、食事会(子ども1名、大人1名分の軽食)を実施する。
受講対象は、15歳以下で「フォートナイト」を日常的にプレイしている人、およびその保護者(1名まで)で、定員は各日12人(超過した場合は抽選)。
対象プラットフォームは、PC(Windows)、Nintendo Switchで、受講費は3000円(保護者1名分を含む)。一流のプロeスポーツ選手から、技術や知識を直接学べる、またとない機会となる。
関連記事
三重と愛知で「ゲーミング英会話」1年間無料、ゲーム機やソフトも貸与 ひとり親家庭サポート
eスポーツで障がい当事者らと交流し理解深める SDGs研修「バリアフリーeスポーツスクール」が池袋駅ナカ施設 RAGE ST で開講
CR Gaming Schoolがチームで受講可能に! 「グループレッスン」提供開始
外部リンク
DetonatioN FocusMe
https://team-detonation.net/

おすすめ関連記事



高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営
-
2
大会情報
2025.04.02
東北最大級のゲームイベント「BTR」が福島でも開催決定! スト6などのeスポーツ体験や縁日屋台 親子で楽しめる企画が盛りだくさん
-
3
大会レポート
2025.03.17
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
-
4
コラム
2025.03.31
小学校の3分の1が「桃鉄 教育版」導入、東大で開催された成果発表会をレポート
-
5
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説