大会情報
2021.08.25
「eスポーツしたくてもお金がない……」を解決したい! NASEF JAPANが大会優勝賞品でゲーミング環境をまるまる贈呈
- 大会/イベント
- フォートナイト
- ゲーミングデバイス
北米教育eスポーツ連盟日本本部(NASEF JAPAN)は8月24日、9月から10月にかけて開催予定のフォートナイトeスポーツ大会「NASEF JAPAN MAJOR Fortnite Tournament Autumn 2021」における優勝賞品として「NASEF JAPAN eスポーツ環境サポートプログラム」を用意したことを発表しました。同プログラムはハイスペックゲーミングPCを含むeスポーツ関連機器をまとめて贈呈するもので、eスポーツ環境を整えにくい学生にとって大きな助けとなります。

同プログラムで贈呈されるPCは「GALLERIA XA7C-R37 第11世代Core搭載 ネフライトコラボモデル」。高性能グラフィックボードを搭載したゲーミングPCで、学生には手が届きづらいハイスペックモデルです。そのほか、周辺機器として「GALLERIA レーザーマウス」「GALLERIA Gaming Keyboard」「VX2405-P-MHD-7 (23.8インチワイド 液晶モニター)」もプログラムに含まれています。優勝チームの選手それぞれに贈呈され、返却の必要もありません。
NASEF JAPAN eスポーツ環境サポートプログラムは今大会から導入されたプログラムだとか。これまで学生eスポーツシーンは徐々に盛り上がりを見せてきましたが、高価な機材を数多くそろえる必要があることがさらなる発展を阻害する要因の一つでした。そこでNASEF JAPANは、同プログラムの導入によって学生の環境整備のサポートをしていく考えです。
NASEF JAPANでは、今後開催する大会においても同プログラムを活用していきたいと意欲を見せています。また、環境整備のサポートだけでなく、メンバーシップ制度を活性化させていくことで高校同士の交流を深めていく予定。学生や教員を対象としたイベントや事例を広げ、学生eスポーツシーンの活性化に本腰を入れていきます。
なお、NASEF JAPAN eスポーツ環境サポートプログラムが優勝賞品となる大会、NASEF JAPAN MAJOR Fortnite Tournament Autumn 2021は9月15日(一部地域は9月22日)までエントリーを募集しています。主な条件は全国の高校生、定時制高校生、高等専門学校生(3年生まで)、通信制高等学校生であること。大会に興味があれば積極的に参加してみましょう。エントリーはこちらから。
■関連記事
■外部リンク

おすすめ関連記事
-
大会情報
eスポーツキャスター篠原光さん、FENNEL Eulerさんから学べる「eスポーツ職業体験」 参加受付中
2025.05.09
-
大会情報
EVOラスベガス渡航支援が賞品!? 初オフ・初心者歓迎イベントもピックアップ 今週のゲーム・eスポーツイベントまとめ(5月第2週版)
2025.05.08
-
大会情報
東京メトロ主催のオーバーウォッチ2大会 参加受付中 ta1yoさん MeLtonさん 蒼汁さん gappo3さん出演 賞品にはオリジナルスケートボードなど
2025.05.08
-
大会情報
倉持由香さんら出演 ゲストに勝つとくじ引ける スト6イベントがよこすかカレーフェスティバルにて開催
2025.05.08



高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
サービス
2025.04.25
映画「マインクラフト」本日公開 全国のTOHOシネマズにクリーパーのポップコーンボックスが登場!
-
2
新製品
2025.04.24
「パックマン」45周年記念のワイヤレスコントローラーが登場 Xbox公式ライセンス品でネオンカラーに発光するギミックも!
-
3
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
施設
2025.04.08
店長はLoLの元プロデューサー 筑波大近くにオープン「eスポーツカフェ Tsukuba Solid State」に潜入 貸出デバイス豊富 ゲーセン難民のオアシスにも