大会情報
2022.05.27
全国初!?岡山県限定のAPEXの高校生リーグが開幕 マナーポイント制度で礼儀正しいeスポーツプレイヤー育成を目指す
- 大会/イベント
- Apex Legends
- eスポーツ団体
岡山県eスポーツ連合は6月11日から、岡山県内の高校生を対象としたeスポーツ年間eスポーツリーグ「岡山県高校生eスポーツリーグ」を開催します。採用タイトルは「Apex Legends」。現在参加者を募集しており、締め切りは6月8日まで。こちらのページからエントリーができます。

岡山県高校生eスポーツリーグはApex Legendsを採用した岡山県の高校生を対象とした年間リーグ。PC、PlayStation 5、PlayStation 4、Nintendo Switchの全てのプラットフォームから参加可能です。岡山県eスポーツ連合は、同リーグを「高校生の日常的な活動目標になりえる定期的な年間大会の設置と、大会を通して健全なeスポーツプレイヤーを育成すること」を目的として立ち上げたといいます。
開催期間は2022年6月11日から23年3月14日まで。6月11日、9月19日、12月17日にシーズン大会を開催しポイントを付与。23年3月14日にポイント上位チームによる決勝大会を開催します。
大会ポイントは、一般的なeスポーツ大会と同様、各試合の順位とキル数によって付与されますが、同リーグの特徴的な制度として、マナーポイントが導入されています。マナーポイントとは、社会において守るべきマナーを知ってもらうための制度で、遅刻や無断欠席、死体撃ちや暴言といったバッドマナーに対して減点を課し、挨拶や結果報告といった推奨行為に加点するというものです。
現在参加者を募集しているのは6月11日に開催する第1回シーズン大会で、参加条件は岡山県内の高校生であることのみ。既に15チームほど、岡山県内でeスポーツ部を持つ学校の参加が決定しており、現在はeスポーツ部に所属していない一般の高校生の参加を募集している段階です。最終的には、20?30チームでの開催を目指しているとか。
同リーグでは非常に広く門戸を開いており、全日制・通信制・定時制などの形式を問わず参加可能。また、民間団体などで教育を受けているようなケースでも岡山県在住であれば参加できるとか。また、通信制に通っている生徒も同様で、学校の本校所在地が圏外であっても生徒本人が岡山県在住であれば問題ありません。なお、参加費はメンバー1人につき1000円となります。
これまで、高校生を対象とするeスポーツ大会は数多く開かれてきましたが、年間を通した地方リーグの開催は非常に珍しい試みです。単発の大会と比較すると全てのシーズン大会に同じメンバーで参加する必要がある点はハードルが高いですが、eスポーツシーンに近い形式でプレーする経験が得られます。また、通年で同じメンバーが一堂に会すことから高校eスポーツコミュニティの醸成にも一役買うことになるかもしれません。興味がある方はぜひ参加してみましょう。
■関連記事
学生団体主催のオープンオンラインAPEX大会 全国の強豪に君の実力は通じるか
祝APEX モバイルリリース! 渋谷ハルさんと平岩康佑さんが出演する公式イベントが開催
ポケユナ全国高校生大会のエントリー期限は残り1カ月! 高校生最強チームを目指せ
■外部リンク

おすすめ関連記事
-
大会情報
GGST対戦会でイラスト発表会!?スプラ親子対決なども 今週のゲーム・eスポーツイベントまとめ(4月第3週版)
2025.04.17
-
大会情報
ゲストに呂布カルマさん・おにやさん「Rakuten esports cup 大争奪戦~百花繚乱~」開催 お得なキャンペーンも開催中
2025.04.16
-
大会情報
オフライン最速 餓狼伝説最新作の対戦会が東京・銀座と大阪・堺の2会場で同時開催 参加でアケコンが当たるチャンス!
2025.04.16
-
大会情報
人気ストリーマー Ragisさん・もこずさん登場 神奈川・アリオ橋本でフォートナイトイベント!ゲストと一緒にプレー体験!トークショーも開催
2025.04.15



高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営
-
2
大会情報
2025.04.02
東北最大級のゲームイベント「BTR」が福島でも開催決定! スト6などのeスポーツ体験や縁日屋台 親子で楽しめる企画が盛りだくさん
-
3
大会レポート
2025.03.17
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
-
4
コラム
2025.03.31
小学校の3分の1が「桃鉄 教育版」導入、東大で開催された成果発表会をレポート
-
5
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説