大会情報
2023.10.16
柔道とeスポーツを融合!? 小学生から対象の教育イベントを東京で開催
- 大会/イベント
日本eスポーツ連合(JeSU)は、シンガポールに拠点を置く教育ベンチャー企業GAKUとともに、「eスポーツ」と「柔道」の二つのスポーツを融合させた新たな教育イベント「GAKU Games: Esports x Judo (powered by JeSU)」を実施します。日時は10月21~22日の13時~17時で、場所は国際武術研究センター(東京都世田谷区)です。参加は無料で事前登録制、応募締め切りは10月18日までとなります(応募者多数の場合は抽選)。
GAKU Gamesの目的は、生徒、保護者、先生にデジタル世界での精神的および身体的健康、安全性、リーダーシップ、コミュニケーションスキルなどについて学んでもらうこと。
今回はeスポーツと柔道それぞれから一流のアスリートや指導者を招き、学生同士が一緒にそれぞれの競技を体験することで、アスリートとして成長していく上での新たな気づきを得てもらおうという内容になっています。
21日はプロスピA!元日本代表G.G.佐藤さん、全日本柔道男子監督の鈴木桂治さん

JeSUによると10月16日現在はゲスト出演者が決まったとのこと
21日のイベントは中学・高校生20人が対象になります。ゲームタイトルはプロ野球スピリッツA。スペシャルゲストには、西武ライオンズなどで活躍した元プロ野球選手で、2008年北京オリンピックでは日本代表に選ばれたG.G.佐藤さん(@ggsato_travers)、2004年アテネオリンピック柔道男子100kg超級金メダリストで、今は全日本柔道男子監督を務める鈴木桂治さん(@keijisuzuki594)の二人が登場します。「プロアスリートが考えるeスポーツへの取り組み」などをテーマに講演するほか、プロスピA対戦会や柔道体験会を開くなどeスポーツに取り組む学生必見の内容になっています。
22日はぷよぷよ!ぴぽにあさんとウルフ・アロンさんがゲスト

(@EsportsSega)から引用
22日のイベントのゲームタイトルはぷよぷよです。対象はぷよぷよの得意な小学4~6年生12人が対象になります。
当日のプログラムは主に五つ。異なるスポーツの選手同士でチームを組み、さまざまなコミュニケーションやエクササイズを行う「チーム・ボンディング活動」。柔道指導者から、護身術としての基本的な柔道の技と、作法についての正しい知識を学び、体験する「身体活動」。そしてチームでeスポーツを体験する「eスポーツ活動」。イベントで学んだことを発揮する「エキシビジョントーナメント(eスポーツ)」。最後には特別ゲスト二人によるパネルディスカッションを行います。ゲストには、ぷよぷよeスポーツ2020-2021シーズンチャンピオンのぴぽにあさん(@piponeer)、2020年東京オリンピック柔道男子100kg級金メダリストのウルフ・アロンさん(@maronaaron0225)の二人を招きます。
関連記事
東京eスポーツフェスタ2024開催決定、ぷよぷよやパワプロなど6タイトルの“東京都知事杯”争奪戦も
まだ参加できる!開催予定のeスポーツ大会、イベントまとめ(10月第2週)
C++でゲーム開発する専門学校!? TGS2023で見つけた学生たちの努力の結晶
外部リンク
GAKU GAMES 「ESPORTS X JUDO」 powered by JeSU 10/22(日)開催! ぷよキャン
https://puyo-camp.jp/posts/174554
応募はコチラから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf_Izm31tLCF-FePs4Mm7_QML1Avx5avn7FYS5W_b27TNqD_A/viewform

おすすめ関連記事
-
大会情報
こく兄さんが目隠しでスト6!? 学生企画「傀儡杯 Powered by NURO 光」、REJECTチャンネルで配信へ
2025.03.18
-
大会情報
賞品は20万円分ギフト券! ヤマダデンキ主催のスト6 同キャラ 3on3大会 開催日程決定
2025.03.18
-
大会情報
ランクダイヤ以下、22歳以下限定などなど… 春と言えば新規勢 ランク制限付きや若手向けのイベントが多め 今週のゲーム・eスポーツイベントまとめ(3月第3週版)
2025.03.13
-
大会情報
eスポーツキャスター OooDaさん出演 モラージュ佐賀でVALORANT高校生大会開催 無料体験ブースも用意 観覧無料
2025.03.13


高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
2
新製品
2024.10.25
“狩り”の準備は着々と… モンハンワイルズ仕様のPS5コントローラー 本体カバー 予約受付を開始へ
-
3
大会情報
2024.11.13
倉持由香さん、カプコンTV!!天の声 ササさん出演 茨城・水戸でゲーム・eスポーツの参加型イベント開催 地元企業を知る機会に 学生にもおすすめ
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
大会レポート
2024.11.11
石川・金沢のコミュニティベース「WACHA-WACHA」は心温まる支えあいだった!