大会情報
2024.01.15
石川・イオンモール白山で親子でカプコン作品が遊べる無料イベント! 格ゲーのプロ選手も登場 2月3日開催
- 大会/イベント
北陸中日新聞は2月8日10~13時に、石川県白山市のイオンモール白山でeスポーツ体験イベント「eこどものつどい」を開催します。対象は小学生以下の子どもとその保護者で、参加は無料です。

Burning Coreの大谷選手もやってくる!参加者にはお菓子をプレゼント
同イベントは、子どもたちのお楽しみ会として長く続けられてきたもの。当日は、富山のプロチームBurning Coreから大谷選手が駆けつけ、ストリートファイター6などのカプコン作品を楽しめるとのことです。参加者には、クレーンゲーム無料券や森永ラムネをプレゼントします。当日のイベントMCは、金沢市を中心にeスポーツイベントに出演しているeスポーツおねえさんです。
事前の参加予約も受付中です。応募フォームURLは記事下部の外部リンクに記載しています。
関連記事
スポーツ科学の側面からeスポーツにアプローチ!筑波大学・松井先生に聞くeスポーツ科学 前編
千葉・茨城のイオンモールで学生主役のイベント開催! 高校生がeスポーツやプログラミング体験主導
力強く そして静かに燃ゆる青い炎 “Blue Flare” 青森発のeスポーツビジネス団体がめざすものとは? 前編
外部リンク
eこどものつどい 親子でeスポーツ体験! 中日新聞
https://plus.chunichi.co.jp/event/article/757/17853/?s_month=202005
事前申し込みはコチラ
https://select-type.com/rsv/?id=bmAaVpCrTJ4&c_id=325207&mode=1&ym=2024-02&w_flg=1

おすすめ関連記事
-
大会情報
「League of Legends Championship Pacific Mid Season」は4月19日開幕 チケット販売日も決定
2025.04.03
-
大会情報
東北最大級のゲームイベント「BTR」が福島でも開催決定! スト6などのeスポーツ体験や縁日屋台 親子で楽しめる企画が盛りだくさん
2025.04.02
-
大会情報
2026年卒業生など対象 就活の進め方がわかる!FENNEL×大学スマブラサークル連合の就活相談会開催 Shogunさんが語る「社会人ゲーマー」とは
2025.04.01
-
大会情報
プロ格闘ゲーマー SS熊本のネモ選手が苫小牧にやってくる!トークショーやコーチングなど実施
2025.03.31

新着記事
-
インタビュー
芸人・プロゲーマー・アナリストを歴任したJapanese小池さんに聞く学生時代とキャリア、「困難を乗り越えた経験が今に繋がる」
2025.04.02
-
サービス
睡眠改善でパフォーマンスが140%上昇!? VARREL Overwatch部門とブレインスリープの「睡眠改善プログラム」 結果を公表
2025.04.02
-
大会情報
2026年卒業生など対象 就活の進め方がわかる!FENNEL×大学スマブラサークル連合の就活相談会開催 Shogunさんが語る「社会人ゲーマー」とは
2025.04.01
-
eスポーツ団体
神奈川県横須賀市 医療×ゲームの「Dr.GAMES」と連携 市内高校生のお悩み解決やゲーマー向けエクササイズをレクチャー アーカイブ公開中
2025.04.01

高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
大会レポート
2025.03.17
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
-
2
大会情報
2025.03.18
こく兄さんが目隠しでスト6!? 学生企画「傀儡杯 Powered by NURO 光」、REJECTチャンネルで配信へ
-
3
施設
2025.03.18
町田 相模原エリア唯一のeスポーツカフェ「NOABOX町田店」オープン! プロ選手も利用するハイスペック空間に潜入! 担当者に話を聞いた!
-
4
大会情報
2025.03.21
スト6イベント「BONCHAN's ROAD TRIP」イオンモール佐賀大和とサンロード青森で開催決定 レッドブル・プレイヤー ボンちゃんさんがあなたの街にやってくる 参加無料
-
5
デバイス情報
2025.03.19
埼玉・浦和美園に国内初Xiaomi Store、曲面ワイドモニターG34WQiを触って試せるのは日本でここだけ!