大会情報
2024.10.17
まだ参加できる!開催予定のeスポーツ大会、イベントまとめ(10月第3週)
- 大会/イベント
最近告知のあった、または直近で参加できるイベントや大会をまとめました。気になるものがあったら参加してみましょう。
<目次>
10月19日(土)
ポケユナおぶやん杯
ポケモンユナイト、オンライン、事前登録、賞品あり
10月20日(日)
yosugaぷよスポ対戦会(岡山県岡山市)
ぷよぷよeスポーツ、事前登録
10月20日(日)
第2回ぷよぷよYRSカップ
ぷよぷよeスポーツ、オンライン、事前登録、賞品あり
10月20日(日)
オンラインES大会 ~Strategy Pick~
シャドウバース、オンライン、事前登録、賞品あり
10月26日(土)
至高
ポケモンユナイト、オンライン、事前登録、賞品あり
10月26日(土)
工場のアソビカタ(新潟県柏崎市)
スト6、事前登録、賞品あり
10月26日(土)
Oil King CUP ~AUTUMN~ チャレンジクラス
スト6、オンライン、事前登録、賞品あり
10月27日(日)
流川通りeスポーツJAM2024(大分県別府市)
スマブラSP、VALORANT、FallGuys、総合イベント、賞品あり
10月27日(日)
七戸町民文化祭 2024(青森県七戸町)
ソニックレーシング、ぷよテト2、太鼓の達人、総合イベント
10月27日(日)
第7回なおろう杯 ~賃貸エディション~
GGST、事前登録
10月19日(土)
ポケユナおぶやん杯

(@obuyanTV)から引用
12時からプロゲーミングチームINSOMNIA所属のObuyanさん(@obuyanTV)がオンラインで開催する、ポケモンユナイトの大会です。参加費は無料。事前エントリー期間は18日の12時まで。定員は32チームで上限を超えた場合は抽選となります。シングルエリミネーション形式の大会で、1回戦~準決勝まではBO1、決勝ではBO3で行われます。優勝チームには2万5000円分のAmazonギフト券が用意されています。当日の様子はObuyanさんのYoutubeチャンネルで配信されます。
・イベントポスト
https://x.com/obuyanTV/status/1845782505145909298
・事前登録
https://tonamel.com/competition/eeqza
・大会Discord
https://discord.gg/xgAza7CrSH
・配信チャンネル
https://www.youtube.com/c/obuyanTV
10月20日(日)
yosugaぷよスポ対戦会(岡山県岡山市)

(@caravelle2424)から引用
14時から18時まで、YOSUGA OKAYAMA eスポーツコミュニティスペースで開催される、ぷよぷよeスポーツの対戦会です。参加費は一般500円、学生300円、未就学児無料です。ぷよキャンで事前登録を受け付けていますが、当日の飛び入り参加も可能です。初回のみ施設登録が必要となります。
・イベントポスト
https://x.com/caravelle2424/status/1843601475429380549
・事前登録
https://puyo-camp.jp/events/16197
10月20日(日)
第2回ぷよぷよYRSカップ

(@uom67ef)から引用
20時からオンラインで開催される、ぷよぷよeスポーツのシングルエリミネーション形式の大会です。参加費は無料。事前登録期間は19日の23時59分まで。定員は先着16人です。通常ルールの5先でトーナメントが行われ、3位決定戦も実施します。当日の配信はコスプレイヤー黒うささん(@kurousa_ehime)をゲストに迎え、黒うささんのYoutubeチャンネルの方で実況配信を行います。優勝者には1万円分のAmazonギフト券が用意されています。定員残りわずかとなっています。
・イベントポスト
https://x.com/uom67ef/status/1845799290301558840
・事前登録
https://tonamel.com/competition/UCFee
・配信チャンネル
https://youtube.com/@kurousa_ehime
10月20日(日)
オンラインES大会 ~Strategy Pick~

(@Faculte_KD)から引用
神戸電子専門学校 esportsエンジニア学科が18時からオンラインで開催するシャドウバースのES大会です。形式は、Strategy Pick BO1のシングルエリミネーショントーナメントとなります。参加費は無料。事前登録期間は当日の18時まで。定員は先着32人です。参加賞として限定スリーブ(真夜中の語らい)、限定エンブレム(マーガライトマーメイド)が用意されています。また、優勝者にはitunesカード1500円分、レッドエーテル2000個、限定エンブレム(アラエル)、限定スリーブ(凍土の女王・ピアシィ)を贈呈します。
・イベントポスト
https://x.com/Faculte_KD/status/1845298417825873952
・事前登録
https://tonamel.com/competition/6vKtW
10月26日(土)
至高

(@sasami_game333)から引用
13時からオンラインで開催される、ポケモンユナイトのスイスドロー大会です。参加費は無料で、事前登録期間は26日の12時まで。定員は先着32チームです。全試合BO3で、上位2チームが決勝大会「至高FINAL」へと駒を進めることができます。大会進行はDiscordサーバー内で行われます。決勝に進出し優勝したチームには1万5000円分、準優勝チームには5000円分のギフトカードを贈呈します。
・イベントポスト
https://x.com/sasami_game333/status/1838167471825584434
・事前登録
https://tonamel.com/competition/l6HHF
・大会Discord
discord.gg/8T93SBXwXC
10月26日(土)
工場のアソビカタ(新潟県柏崎市)

(@baicoro)から引用
16時から19時まで、テック長沢本社工場で開催されるスト6(PS5版)の大会です。参加費は無料で、事前登録は23日の23時59分まで。定員は先着32人です。本大会の参加対象は新潟県内在住の高校生、大学生、大学院生 (社会人対象外)。シングルエリミネーションの個人戦、2先の大会形式で、トップ4以降は3先となります。なお、コントローラー、有線イヤホンの持ち込みが必要です。参加賞としてオリジナルマウスパッド、優勝者にはASUS 165Hz 24.5インチモニター VG258QR-J、準優勝者にはゲーミングマウス、3位にはサウナ宝来洲グループ半額券、4位にはAlexa Echo Popをそれぞれ贈呈します。
・イベントポスト
https://x.com/baicoro/status/1846426264149938478
・事前登録
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeXzmksAJlVxp_xprp0PIKhroYN5dD1Fk01R3_GHapYRL3gjw/viewform
10月26日(土)
Oil King CUP ~AUTUMN~ チャレンジクラス

(@is03101)から引用
18時からオンラインで開催される、スト6のスイスドロー形式の大会です。ランクがダイヤ以下のプレイヤーが対象となっており、参加費は無料。事前登録はイベント当日の17時までです。定員は先着64人で、予選~準決勝まではBO3、決勝戦、3位決定戦はBO5で行われます。優勝者には1万円分、準優勝者には6000円分、3位には3000円分、4位には1000円分のAmazonギフト券を贈呈します。当日の様子はTwitchで配信予定です。
・イベントポスト
https://x.com/is03101/status/1839617255010603415?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1839617255010603415%7Ctwgr%5E7af76b00b365f061aa519997be513008d0e31b1c%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fkakuge-checker.com%2Fevent%2Fview%2F55347%2F
・事前登録
https://tonamel.com/competition/kGJxg
・配信チャンネル
https://www.twitch.tv/0310ysssjudo
10月27日(日)
流川通りeスポーツJAM2024

(@e_XP_Beppu)から引用
別府市内の流川通り会が10時から17時まで開催する総合イベントです。会場はeスポーツ施設e-XP。eスポーツ体験会が10時から14時まで行われ、お題クリアで抽選券を獲得することができます。また、有志主催のスマブラSP、VALORANTの大会も開催予定です(エントリーは締め切り済み)。当日はeスポーツ大会の他にも、人間スロット抽選会、ゲーミングメガネ体験など、様々なブースを体験することが可能となっています。
・イベントポスト
https://x.com/e_XP_Beppu/status/1834790667434050014
10月26日(土)、27日(日)
七戸町民文化祭 2024(青森県七戸町)

(@BlueFlare1114)から引用
10月26日、27日の2日間にわたって七戸町中央公園屋内スポーツセンター、ふれあいセンターで開催される、総合イベントです。eスポーツブースでは26日、27日の10時から15時まで、ソニックレーシング、ぷよテト2、太鼓の達人を体験することができます。また、27日の12時30分からは太鼓の達人のeスポーツ公認大会が開催されます(参加無料、要事前登録)。定員は先着20人、個人戦で、課題曲でスコアを競い合います。小学生以下の部と、年齢制限なしの部の2部に分かれ、参加賞として特性缶バッジ、優勝者には賞状と特性特大缶バッジ、準優勝者には賞状が用意されています。eスポーツブースの他にも、遊具で遊べるキッズコーナーや、キッチンカーなども登場します。
・イベントポスト
https://x.com/BlueFlare1114/status/1846166402899771651
・事前登録
https://esportsport.jp/event/4444/a8ffd3b3df
10月27日(日)
第7回なおろう杯 ~賃貸エディション~

(@naorou39)から引用
21時30分からオンラインで開催される、GGSTの特殊ルールの大会です。参加費は無料で事前登録期間は当日の21時30分まで。定員は先着16人です。シングルエリミネーション(8人以下の場合はダブルエリミネーション)の大会で、2ラウンドの2先形式、壁を傷つける行為、逃げ行為をした場合、1マッチ分の試合を落とした扱いになります。当日は主催のなおろうさんのTwitchで配信予定です。
・イベントポスト
https://x.com/naorou39/status/1844677085216026782?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1844677085216026782%7Ctwgr%5E265f6b506dfa99e0aa61e9ce71a2b27a47c67aa5%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fkakuge-checker.com%2Fevent%2Fview%2F55512%2F
・事前登録
https://tonamel.com/competition/70C8n
・配信チャンネル
https://www.twitch.tv/naorou_38
関連記事
Crazy Raccoon どぐらさん出演 新潟・長岡のレトロゲーセン「テクノポリス」でスト6大会などのゲームイベント
「東京ゲームショウ2024」はどこ回った? 来場者インタビュー 計画性かその場のノリか ベテランが語る“攻略法”とは?
ヨドバシ梅田・イオンモール川口でVCT「Red Bull Home Ground 2024」のウォッチパーティ 両国国技館では獅白ぼたんさんやZETAけんきさんの特別メニューが楽しめる!?

おすすめ関連記事
-
大会情報
GGST対戦会でイラスト発表会!?スプラ親子対決なども 今週のゲーム・eスポーツイベントまとめ(4月第3週版)
2025.04.17
-
大会情報
ゲストに呂布カルマさん・おにやさん「Rakuten esports cup 大争奪戦~百花繚乱~」開催 お得なキャンペーンも開催中
2025.04.16
-
大会情報
オフライン最速 餓狼伝説最新作の対戦会が東京・銀座と大阪・堺の2会場で同時開催 参加でアケコンが当たるチャンス!
2025.04.16
-
大会情報
人気ストリーマー Ragisさん・もこずさん登場 神奈川・アリオ橋本でフォートナイトイベント!ゲストと一緒にプレー体験!トークショーも開催
2025.04.15



高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営
-
2
大会情報
2025.04.02
東北最大級のゲームイベント「BTR」が福島でも開催決定! スト6などのeスポーツ体験や縁日屋台 親子で楽しめる企画が盛りだくさん
-
3
大会レポート
2025.03.17
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
-
4
コラム
2025.03.31
小学校の3分の1が「桃鉄 教育版」導入、東大で開催された成果発表会をレポート
-
5
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説