大会情報
2024.10.16
Crazy Raccoon どぐらさん出演 新潟・長岡のレトロゲーセン「テクノポリス」でスト6大会などのゲームイベント
- 大会/イベント
新潟県長岡市のゲームセンター「テクノポリス」(新潟県長岡市要町1-8-50)は、11月3、4日10時からアーケードゲームイベント「決戦の地!長岡 テクポリ祭」を開催する。

(画像はテクノポリス X公式から引用)
同イベントでは、有志が持ち寄った格ゲー、音ゲー、シューティングゲームなどを楽しむことができるほか、3日にはスーパーストリートファイターIIX、4日には、ストリートファイター6 タイプアーケードの大会を開催する。
ラインアップは3日が「餓狼伝説SPECIAL」「ダライアスバーストAC EX」「ポップンミュージック」、4日が「ダンジョンズ&ドラゴンズ シャドーオーバーミスタラ」「CAPCOM VS SNK2」「サウンドボルテックス エクシードギア」「ポップンミュージック」となっている。これらタイトルのイベントについては当日自由参加可能。


スパ2X、スト6の大会はそれぞれ11時45分からの開催。ゲストにはCrazy Raccoon所属のどぐらさん、スパ2Xのケン使いMつんさんが登場する。両大会の実況を務めるのはヨシヲさん。なお、スト6大会は既に定員が埋まっているなど人気の様子。スパ2X大会はエントリー受付中。どぐらさんは4日のみ出演となる。
このほか、会場では地元のミヤウチショウガカレー研究所のお弁当の販売、アーケードコントローラーのパーツ販売、イベント記念缶バッチの配布なども行う。
関連記事
若手格ゲーマー支援の「ハイタニ登竜門」始動 国内の若手プレイヤー集めたコンテンツも計画中
磨かれるスキルと絆 最大規模のeスポーツ合宿に取り組む滋賀・八幡工業高校 三浦先生の「eスポーツ部 合宿のススメ」前編
スト6公認プロを目指せ! 名古屋OJA ライセンスチャレンジツアー参加者を募集中
外部リンク
「決戦の地!長岡 テクポリ祭」 特設ページ
https://am-factory.jp/tecpolifes/
テクポリ祭 スト6部門 エントリー
https://tonamel.com/competition/3r9nJ
おすすめ関連記事
高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説