大会情報
2025.01.28
eスポーツ×ゴミ拾いでウミガメ産卵地を守る! 宮崎・青島海水浴場で初の「eスポGOMI」開催 参加募集中
- 大会/イベント
ソーシャルスポーツイニシアチブ、青島地域まちづくり推進委員会、宮崎市青島ビーチセンター「渚の交番」(宮崎県宮崎市)は、2月15日10時~13時、「海と日本PROJECT eスポGOMI in ウミガメ産卵地・青島海水浴場」を開催する。SOCIAL GOOD ENTERTAINMENTが運営制作に参画する。

「eスポGOMI」は、海洋ごみ問題をより多くの人に知ってもらうべく、ごみ拾い活動にスポーツのエッセンスを加えた社会奉仕活動「スポGOMI」とeスポーツを掛け合わせた環境保全イベント。3名でチームを結成して、制限時間内に規定エリアで集めたごみの量と種類をポイントで競い合う。
見どころは、ごみ拾い前半戦と後半戦の間のハーフタイムに行われる「ゲーム大会」で、ゲーム大会の勝利チームには後半戦のごみ拾いを有利に進められるアイテム(追加用トングなど)が与えられる。
今回の「海と日本PROJECT eスポGOMI in ウミガメ産卵地・青島海水浴場」は、宮崎市青島地域の地域課題解決に取り組む青島地域まちづくり推進委員会と宮崎市青島ビーチセンター「渚の交番」が、「ウミガメの産卵地である青島を守りたい」との想いから開催に至った。
参加費は無料で、現在参加チームを募集している(応募多数の場合は抽選の可能性あり)。また、ゲーム大会には「ぷよぷよeスポーツ」を使用する。
なお、同イベントは日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環として開催される。
関連記事
ニトリ×モンハンワイルズ コラボ 発売に向けお部屋をトータルコーディネート! ゲーミングチェアやデスク、デスクマットが登場
最大5000円オフ! 処理能力・ゲーム性能 約4割増し スナドラ8 Elite搭載ゲーミングスマホ REDMAGIC 10 Pro が明日から先行販売
年間MVPにREJECT ときど選手 日本eスポーツアワード2024が横浜で開催 eスポーツ流行語大賞2024には「ガイル村」
外部リンク
SOCIAL GOOD ENTERTAINMENT
http://social-good-entertainment.com/
ソーシャルスポーツイニシアチブ
https://www.spogomi.or.jp/
青島地域まちづくり推進委員会
https://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/life/activities/aoshima/270069.html
宮崎市青島ビーチセンター「渚の交番」
https://www.aoshima-bc.jp/
「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」参加申し込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScgoMWspmmTbzPAeZjf_eqqWZt4qaVvN74jwaJUe6J869FNDw/viewform

おすすめ関連記事
-
大会情報
GGST対戦会でイラスト発表会!?スプラ親子対決なども 今週のゲーム・eスポーツイベントまとめ(4月第3週版)
2025.04.17
-
大会情報
ゲストに呂布カルマさん・おにやさん「Rakuten esports cup 大争奪戦~百花繚乱~」開催 お得なキャンペーンも開催中
2025.04.16
-
大会情報
オフライン最速 餓狼伝説最新作の対戦会が東京・銀座と大阪・堺の2会場で同時開催 参加でアケコンが当たるチャンス!
2025.04.16
-
大会情報
人気ストリーマー Ragisさん・もこずさん登場 神奈川・アリオ橋本でフォートナイトイベント!ゲストと一緒にプレー体験!トークショーも開催
2025.04.15



高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営
-
2
大会情報
2025.04.02
東北最大級のゲームイベント「BTR」が福島でも開催決定! スト6などのeスポーツ体験や縁日屋台 親子で楽しめる企画が盛りだくさん
-
3
大会レポート
2025.03.17
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
-
4
コラム
2025.03.31
小学校の3分の1が「桃鉄 教育版」導入、東大で開催された成果発表会をレポート
-
5
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説