大会情報

2025.04.09

千葉県御宿町のお寺の住職が主催! 「御宿ぷよテト祭り」、飛車ちゅう選手が実況・解説

記事をシェア
エックス
フェイスブック
ライン

 千葉県御宿町の任意団体EYE・ONは5月3日10~18時に、Nintendo Switch版「ぷよぷよ テトリス2」を使用した大会「御宿ぷよテト祭り」を開催する。会場は御宿ホール。参加、観戦は無料で、大会当日10時まで「ぷよキャン」にて選手の応募を受け付ける。実況・解説はJeSU公認ぷよぷよプロの飛車ちゅう選手が担当する。

イベントの告知画像
御宿ぷよテト祭りの告知画像


 大会部門は、「テトリス部門」「ぷよぷよ部門」、そしてテトリス担当とぷよぷよ担当の二人一組で戦う「2on2部門」の三つ。複数部門へのエントリーが可能で、組む相手がいない場合は当日会場で即席チームを組むことができる。募集人数は各部門32人ほど。コントローラーは運営が貸し出すが、持参も可能としている。

 テトリス部門とぷよぷよ部門の予選は、最大4人1グループの総当たり戦(3本先取)で、上位1人が決勝トーナメントに進出。決勝は5本先取の勝ち抜けトーナメントとなる。2on2部門は最初から勝ち抜けのトーナメントを実施する。ぷよぷよ部門はプレイヤーランキング制度対象大会申請中だという。

 各部門の優勝者には表彰状と副賞として「エネリッシュ1ケース」、テトリス部門、ぷよぷよ部門はさらに副賞として「大野荘厳選ボイル冷凍伊勢えび2尾セット」が贈られる。また、参加賞としてエネリッシュ1本を各選手分用意している。

副賞の写真
優勝チームへの副賞
「大野荘厳選ボイル冷凍伊勢えび2尾セット」


 大会終了後(18~20時)は、別途、事前申込制で懇親交流会を開催する。大会と同じ会場で、参加費は3000円ほど。大会応募と同様にぷよキャンから、開催1週間前までに参加表明するよう呼び掛けている。

 EYE・ON代表を務める、御宿町のてらの住職 松崎馨田さんは、「eスポーツイベントの事例は全国的に増えておりますが、千葉県南部ではまだ開催例が少なく、継続して開催していくことで、地域の発展の一助となることを目指します。また、既にプロ選手や国体ブロック代表、全国レベルのアマチュアなど、県外からの宿泊を伴う参加者も多く、地域振興としても一定の貢献ができているものと思います」とコメントしている。

 今大会は、御宿町、御宿町観光協会、千葉県eスポーツ連盟が後援。加えて、JAPANNEXT、エネリッシュ、大野荘、Studio S-ionが協賛する。開催にあたっては、eスポーツ高等学院、TERA、藤井商店が協力する。

関連記事

店長はLoLの元プロデューサー 筑波大近くにオープン「eスポーツカフェ Tsukuba Solid State」に潜入 貸出デバイス豊富 ゲーセン難民のオアシスにも

神奈川県横須賀市 医療×ゲームの「Dr.GAMES」と連携 市内高校生のお悩み解決やゲーマー向けエクササイズをレクチャー アーカイブ公開中

eスポーツをもっと身近に まずは環境づくりから 神奈川県 相模原eスポーツ協会の「地域×eスポーツ」とは

外部リンク

EYE・ON(Xアカウント)
https://x.com/EYE_ONjuku

部活紹介

おすすめ関連記事

spring2025 eスポーツ部の活動日誌

新着記事

ゲーミングデバイス情報

   spring2025

ゲーミングデバイス情報

新製品 レビュー 部活紹介 eスポーツ部の活動日誌