デバイス情報
2024.09.27
GigaCrysta誕生10年を振り返る! 初の白モデルも展示するTGS2024アイ・オー・データ機器ブース
- ゲーミングデバイス
- 大会/イベント
世界最大級のゲームの祭典「東京ゲームショウ2024」(TGS2024、9月26~29日)に出展しているアイ・オー・データ機器は、ゲーミングブランド「GigaCrysta」の10周年を記念した特別展示『GigaCrysta 10th Anniversary Museum』を行っています。ブースでは、初代モデルの基板から、注目の新モデルや試作品の参考展示など、GigaCrystaブランドの“これまで”と“これから”を知ることができました。

「GigaCrysta 10th Anniversary Museum」
初代「GigaCrysta」が生まれたのは2014年10月15日。ブースには初代に搭載された基板と、これまでの10年の歩みをまとめた年表が展示されていました。「すべてのゲーマーに満足と感動を届ける」というコンセプトのもと、日本国内メーカーとしてユーザー目線での商品開発を続け、2019年には累計出荷台数が10万台を突破。21年には30万台、22年には50万台と支持を広げ、24年には100万台の突破を目指しています。


TGS2024の前日となる9月25日には、10周年を記念した液晶ディスプレイを2機種発表。Mini LEDを採用したWQHD対応の27型「LCD-LDQ271JAB」と、Focus Modeを搭載したWQHD対応27型「LCD-GCQ271UD」です。

ミュージアムの装い
「LCD-LDQ271JAB」は、Mini LEDを採用したことできめ細かい映像を表示することができます。独自技術のローカルディミング機能を使えば、明るい部分、暗い部分をより繊細に表現することができます。リフレッシュレートは180Hz、応答速度は1ms[GTG]と、GigaCrystaブランドではないものの、ゲームへの適正が高い商品です。

「LCD-GCQ271UD」のFocus Modeは、FPSや格闘ゲームなど集中力を必要とするゲームタイトルをプレーする際に生きる機能です。Focus Modeをオンにすると、画面表示が24型相当に縮小。そして余白には、表示画面を囲う四角形が複数表示されます。この四角形は10秒間隔で点滅しており、かえって集中を乱しそうに見えますが、この点滅が重要とのこと。「少し雑音がある場所で勉強した方が捗る」といった例があるように、視覚にも少し余分な要素があった方が集中したい対象にフォーカスしやすくなるそうです。


また、誕生10年目にしてついに、初めての白いモデルを参考展示していました。ただ白に塗っただけでなく、同社の女性社員の意見を取り入れて慎重に開発を進めたといいます。背面は黒いモデルと同じように模様を入れているほか、LEDの「GigaCrysta」ロゴも白に馴染むようデザイン。前面のGigaCrystaロゴは、公式キャラクターのギガクリシアのカラーリングを意識した青を採用。近頃、家具メーカーやゲーミングデバイス、パーツ、PCメーカーが発売している白を基調とした商品群にも溶け込む商品です。



アイ・オー・データ機器のブースは、ホール9のE20。Focus Modeを存分に体験するなら、東京ゲームショウ中がチャンスです。
関連記事
ゲーミングモニター「GigaCrysta」は10周年! FPSに最適な24型に切り替え可能 競技パフォーマンス高める新機能を搭載した記念モデルが発表
「ぶいすぽっ!」コラボPCや未来のPCを提案! TGS2024のGALLERIAブース
TGS 2024 BenQブース ゲーミングマウスZAシリーズのワイヤレスモデルなど初公開製品がいっぱい!
外部リンク
アイ・オー・データ機器「GigaCrysta」
https://www.iodata.jp/ssp/lcd/gigacrysta/index.htm
TGS2024
https://tgs.nikkeibp.co.jp/tgs/2024/jp/

おすすめ関連記事
-
デバイス情報
FRONTIERがゴールデンウィークセール開催 4060Ti搭載ゲーミングPCが15万円台などお得に 目玉製品は順次発表
2025.05.01
-
デバイス情報
SHUREは創立100周年 記念セールで「SE215」など定番モデルが特別価格に!マイクやヘッドホンもお買い得!
2025.04.23
-
デバイス情報
マウスコンピューター GeForce RTX 5080搭載ゲーミングPCなどが最大3万円引き「春のパソコンセール」を開催
2025.04.23
-
デバイス情報
対象ゲーミングデバイスが最大72%オフ!Razerの新生活・新年度応援セール再び!「Razer Spring Specials '25」
2025.04.18



高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
サービス
2025.04.25
映画「マインクラフト」本日公開 全国のTOHOシネマズにクリーパーのポップコーンボックスが登場!
-
2
新製品
2025.04.24
「パックマン」45周年記念のワイヤレスコントローラーが登場 Xbox公式ライセンス品でネオンカラーに発光するギミックも!
-
3
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
施設
2025.04.08
店長はLoLの元プロデューサー 筑波大近くにオープン「eスポーツカフェ Tsukuba Solid State」に潜入 貸出デバイス豊富 ゲーセン難民のオアシスにも