高校eスポーツニュース
2021.12.01
ルネサンス高校グループが博多にeスポーツコースを新設 プロ級のデバイス環境で独自のeスポーツ授業を受講可能
- 施設
ブロードメディアは11月26日、同社が運営する通信制・単位制高校「ルネサンス高校グループ」において福岡市に「博多キャンパス」を新設することを発表しました。同キャンパスではeスポーツを軸としたカリキュラムを提供するeスポーツコースが設置されるほか、将来的には中学生を対象としたeスポーツ&プログラミング教室「ルネ中等部」を開講する予定です。

博多キャンパスは博多駅から徒歩10分圏内の立地に開設します。2022年4月からの開校を予定しており、九州エリアのルネサンス高校グループ生の自由登校キャンパスや入学相談窓口としての役割も担います。
同キャンパスではeスポーツコースが開講する予定。もともとルネサンス高校グループは、2018年に日本初のeスポーツコースを開講しており、21年4月には横浜キャンパスで4番目のeスポーツコースを設置していました。eスポーツコースでは全拠点共通で「メンタルコミュニケーション授業」「eスポーツ英語授業」「プログラミング(基礎ゲームプログラミング)授業」「プロジェクト型授業」といったカリキュラムを用意しており、同校独自の授業を受けられると言います。
特に、博多キャンパスではイケア・ジャパンの協力の下、同社が提供するゲーミングデスクやゲーミングチェアを導入しているほか、充実した通信やデバイスの環境を用意。第一線で活躍するプロゲーマーが使用するマシンと同等のスペックの機種で学習できるとか。
ルネサンス高校グループは既に全国の高校を対象としたeスポーツ大会で優秀な成績を残しており、「STAGE:0 2021」フォートナイト部門では優勝・ 3位入賞、「第3回 全国高校esports選手権」リーグオブレジェンド部門では全国BEST4という結果を収めています。今回の博多キャンパスeスポーツコースは全国で5番目の拠点となり、国内で拡大しているeスポーツ教育のニーズに応えていく考えです。
現在、ルネサンス高校グループでは博多のオープンキャンパスを12月に予定しており、参加者を募集しています。そのほか、開校説明会などの入学希望者向けのイベントを企画しており、詳細は後日発表されます。
■関連記事
■外部リンク

おすすめ関連記事
-
高校eスポーツニュース
高校対抗 全国eスポーツ大会「STAGE:0」 エントリー開始! 決勝大会は大阪・関西万博会場で開催 競技タイトルに新たに「ブロスタ」追加
2025.04.02
-
高校eスポーツニュース
全国初 奈良高文連でeスポーツ部会立ち上げ 県内高校のeスポーツプレイヤーをサポート
2025.02.27
-
高校eスポーツニュース
徳島の龍昇学園高等課程、生徒がマイクラの授業で作った校章を正式採用! 生徒と先生に聞く感想と成功のカギ
2025.02.27
-
高校eスポーツニュース
2025年度入学オープンキャンパス実施中 eスポーツ高等学院が鹿児島に開校へ 九州では3校目
2025.02.06



高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営
-
2
大会情報
2025.04.02
東北最大級のゲームイベント「BTR」が福島でも開催決定! スト6などのeスポーツ体験や縁日屋台 親子で楽しめる企画が盛りだくさん
-
3
大会レポート
2025.03.17
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
-
4
コラム
2025.03.31
小学校の3分の1が「桃鉄 教育版」導入、東大で開催された成果発表会をレポート
-
5
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説