施設

2025.04.03

Red Bullが運営 東京・中野のゲーミング施設がPCブランド GALLERIAとパートナーシップ ゲーミングPC15台を導入!

記事をシェア
エックス
フェイスブック
ライン

 レッドブル・ジャパンが運営する「Red Bull Gaming Sphere Tokyo」は4月1日、サードウェーブが展開するゲーミングPCブランド「GALLERIA」とパートナーシップを締結したことを発表した。これにより、同施設には、GALLERIAのゲーミングPC「GALLERIA ZA7C-R46T」15台が提供されるという。

施設イメージ
Red Bull Gaming Sphere Tokyo ×GALLERIA パートナーシップが開始


 「Red Bull Gaming Sphere Tokyo」は、2018年に東京・中野にオープンしたゲーミング・eスポーツ施設。プレイヤーやゲームコミュニティが集まり、自由にプレーやイベントを楽しめる場として活用されてきた。これまでの総来場者数は1万9000人以上、開催イベント数は112件、総配信視聴者数は500万人を超え、世界で活躍するプロゲーマーやストリーマーが利用することもある。

施設イメージ
「Red Bull Gaming Sphere Tokyo」はオープン8年目に突入した


 今後は、機材の導入によりゲーミング・コンソールのみならず、PCゲームでのさまざまなジャンルのゲームイベントを楽しめるようになる。

 会場に導入の「GALLERIA ZA7C-R46T」はCPUが、Intel Core i7-14700KF、GPUがNVIDIA GeForce RTX 4060 Tiで、メモリが32GB、ストレージが1TB。高フレームレートが求められるFPSやバトルロイヤル系ゲームにも適しているという。

製品画像
導入される「GALLERIA ZA7C-R46T」


 「Red Bull Gaming Sphere Tokyo」の住所は、東京都中野区中野3丁目33-18 フェルテ中野 B1F。営業時間は平日が14~23時、土曜日曜祝日が11~20時。

関連記事

睡眠改善でパフォーマンスが140%上昇!? VARREL Overwatch部門とブレインスリープの「睡眠改善プログラム」 結果を公表

神奈川県横須賀市 医療×ゲームの「Dr.GAMES」と連携 市内高校生のお悩み解決やゲーマー向けエクササイズをレクチャー アーカイブ公開中

eスポーツ市場は前年比117%の146.85億円に到達 日本eスポーツ連合「日本eスポーツ白書2024」が発売 主なトピックスも公開

外部リンク

GALLERIA
https://galleria.net

Red Bull Gaming Sphere Tokyo
https://www.redbull.com/jp-ja/projects/red-bull-gaming-sphere-tokyo

記事をシェア
エックス
フェイスブック
ライン

部活紹介

おすすめ関連記事

eスポーツ部の活動日誌

新着記事

ゲーミングデバイス情報

  

ゲーミングデバイス情報

新製品 レビュー 部活紹介 eスポーツ部の活動日誌