eスポーツ団体
2025.03.26
先週に続いて早明戦に VALORANT 大学No.1に輝いたのは明治大学 「REIGNITE VALORANT College Tournament」
- eスポーツニュース
3月25日、プロeスポーツチーム REIGNITEはVALORANTの学生大会「REIGNITE VALORANT College Tournament」のオフライン決勝戦をASH WINDER Esports ARENA 高田馬場店で開催した。

「REIGNITE VALORANT College Tournament」はREIGNITEが展開する「Colleg“e”Project」の一環として、学生esportsコミュニティの活性化、そして学生交流を目的とした大学対抗大会。2月27日から予選・本選が実施された。今回はそこから勝ち上がった2チームによるオフライン決勝戦が行われた。
決勝に進出したのは明治大学「Meiji e-sports Club」のチーム「MeC」、「早稲田大学esportsサークル」の「Team Lettuce」。早稲田側はチームは異なるものの、先日開催された「VALORANT CAMPUS SUMMIT 2024」に続いて、奇しくも早明戦の対戦カードとなった。Team Lettuceは予選でMeCに敗れており、リベンジを誓う。


ゲストにはREIGNITE Lilyからmaripoさん、Zodiacさん、URさん、ZETA DIVISIONからLazさん(解説)、Clutch_Fiさん、crowさん、ASH WINDER CULTUREのyueさん(実況)が登場。ゲストの5人は優勝チームとのエキシビションマッチに臨むというサプライズもあった。





優勝は明治大学に エキシビションマッチでも勝利し強さ見せつける
見事優勝に輝いたのは明治大学「Meiji e-sports Club」の「MeC」。BO3の試合で、第一マップのヘイブンでは13-5、第二マップのロータスでも13-5と、ストレートで勝利。撃ち合いや読み合いともに一枚上手の動きを見せ、終始主導権を渡さなかった。

リーダーを務めるMiro選手は「これまではオフラインの圧に押されてしまうことがあったが、今回はそんなことはなく、あっても修正できるようになっていた」とコメント。オフライン大会への慣れが大きいことを語った。同じく試合で活躍したブリ美選手は同じ会場で行われた先週の大会のことを挙げ「会場も同じだったので、それが大きかったと思う」と語っていた。
今後の目標について「大学で一番に、さらにはプロチームにも引けを取らないチームになりたい」とMiro選手。これからのMeCの活躍にも目が離せない。

次はエキシビションマッチ。MeCは、maripoさん、Zodiacさん、URさん、Clutch_Fiさん、crowさんによるゲストチームと対戦した。マップの決定権はlazさんに委ねられ、スプリットに。
試合は序盤こそ9-3でリードされるゲストチームだったが、驚異の追い上げを見せ10-10に。しかし最後に勝利したのはMeC。しっかりとその実力を見せつけた。
会場の様子は?
試合も白熱したが、会場もどんな様子だったのか見て行こう。
ゲストも来場者と一緒に観戦 来場者特典も充実


まず、REIGNITEが主催することもあり、入り口には会場特典が用意された。チームロゴがプリントされたトートバッグにはREIGNITE Lilyの選手カード、Colleg“e”Projectのステッカーが付属。


さらに会場では、crowさんがミラー配信をしたほか、REIGNITE Lilyの3人が応援席で観客らと共に試合を観戦していた。

学生らの試合が終了するとゲストによるトークショーに。これを目当てに来た参加者も多くいたようだ。
トークショーは配信なしのクローズドな環境だったこともあり、司会のyueさんをはじめ、かなり踏み込んだ内容だった。中でもほっこりしたのは「学生時代は青春していたか?」という質問に対して始めは「×」を挙げるゲストもいたがmaripoさんの「ゲームも青春」の一言で、一同全会一致で「〇」になった瞬間。yueさんの巧みなハンドリングもあり、終始和やかなムードでトークが展開された。
学生らがREIGNITEスタッフの力借り会場取り仕切る

会場を運営していたのは主にColleg“e”Projectに賛同する大学生たち。REIGNITEの担当者によると、同チームのスタッフも少数携わっているが、ほとんどが学生の手によるものだという。

当日は、機材トラブルが頻発するなど、忙しない状況が続いており、配信室をのぞくと、会場アナウンスの打ち合わせの真っ最中だった。
学生たちに「本物」を味わってほしい 大学eスポーツのレベルアップでプロシーンの底上げにもつなげたい
先週に引き続いての大学生大会となった「REIGNITE VALORANT College Tournament」。主催は異なるが、REIGNITEの担当者は「BO3 ダブルエリミネーション、さらにゲストや解説も呼んでと、とにかく、学生たちに本物の環境で戦ってもらいたいという思いがあった」と語り、学生eスポーツを盛り上げたいという気持ちは同じだ。
Lazさんも取材に対して「こうした大会が定期的に開催されると学生さんたちも頑張る目標ができて、全体のレベルアップにつながる。いいと思います」と語る。大学生らのeスポーツの競技レベルアップが、引いてはプロシーンのレベルアップにもつながる。大学eスポーツから今後のプロシーンを担う選手が輩出される日も近いかもしれない。

関連記事
大学eスポーツサークルの頂点は早稲田大学に 「VALORANT CAMPUS SUMMIT 2024」をレポート 今後はNTTe-Sportsが協力 大会のスケールアップにも期待
eスポーツ研究の筑波大 松井助教などがメンバーに 任意団体「茨城eスポーツ連合」が設立
町田 相模原エリア唯一のeスポーツカフェ「NOABOX町田店」オープン! プロ選手も利用するハイスペック空間に潜入! 担当者に話を聞いた!
外部リンク
REIGNITE
https://reignite.jp/
Colleg “e” Project
https://reignite.jp/collegeproject/

おすすめ関連記事


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説