サービス
2023.02.03
近畿日本ツーリストがeスポーツ部支援を開始! 「部活サポートサービス」の一環
- 高校eスポーツ
KNT-CTホールディングス(KNT-CT)のグループ会社である近畿日本ツーリスト(KNT)は、PTA業務アウトソーシングに続く学校サポート事業として、eスポーツ部など「オンライン部活」の導入支援を中心とした「部活動サポートサービス」を2023年度に開始します。

同社は、現在大きな変化を迫られている学校部活動に着目。「部活動サポートサービス」では、これまで修学旅行などを通じて築いてきた教育現場との関係性や、自治体や企業からの様々な受託業務などで培った事務局運営のノウハウ、スポーツや文化芸術分野での多様なパートナーシップを生かし、部活動を支援するプラットフォームを提供します。
具体的には、住んでいる地域にかかわらず専門的な指導が受けられる「オンライン部活」の導入支援と「部活動運営事務局」の代行を実施。「オンライン部活」では、専門知識をもった協業各社(企業・団体)が毎回の活動内容を計画し、オンラインツールを活用した指導を行います。現在は、「eスポーツ部」、「ダンス部」、「ドローン部」、「ヨガ部」をラインアップしています。

「eスポーツ部」はNTTe-Sportsと連携して提供。参加者はスポーツのオンライン指導を通じて個人練習やチーム戦を実施するほか、今の時代に必要となるICT機器や通話アプリの操作、オンラインのマナーやコミュニケーションの基礎を楽しみながら学ぶことができます。eスポーツに必要な通信環境・ICT機器の導入もサポートします。

「ダンス部」は、エイベックス・マネジメントが派遣するさまざまな経歴のあるプロのダンス講師が、ダンス初心者にも丁寧に指導。参加者はダンスを通じ多様な学びを得ることができます。生徒のアウトプットの場として中学生向けのダンス大会についても検討しています。
ドローン大学校が提供する「ドローン部」は、国家ライセンス(二等無人航空機操縦士技能証明)の内容を参考に、国内でドローンを飛ばすときに厳守すべきルールと、安全な飛行に必要な知識と技術を1年間で身につけ、ドローンを楽しむ(操縦やドローンファイトなど)ことを目的とした部活動となっています。
「ヨガ部」は、ホットヨガスタジオLAVAのインストラクターが、豊富な経験・知識をもとに、初心者でも安心して楽しめるヨガを提供。心身の成長サポートに加え、近年の生活・授業様式の変化により生じている若年層の姿勢の乱れにもアプローチします。さらに、集中力向上・ストレス軽減効果が期待できる瞑想を取り入れることで、思春期特有のメンタルケアや学力向上につなげていきます。
「部活動運営事務局」の代行では、オンラインでの対応だけでなく、既存の部活に対しても、指導者・活動場所の調整業務、生徒への連絡、保護者の窓口、集金、保険対応など地域ごとに部活動運営に必要な事務局業務を代行します。また、多様化する部活動の課題やニーズに対し、最新技術を取り入れたコンテンツを各社と協力し提供する予定です。
■関連記事
■外部リンク
KNT-CTホールディングス
http://www.kntcthd.co.jp
近畿日本ツーリスト
https://www.knt.co.jp/

おすすめ関連記事



高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
サービス
2025.04.25
映画「マインクラフト」本日公開 全国のTOHOシネマズにクリーパーのポップコーンボックスが登場!
-
2
新製品
2025.04.24
「パックマン」45周年記念のワイヤレスコントローラーが登場 Xbox公式ライセンス品でネオンカラーに発光するギミックも!
-
3
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
施設
2025.04.08
店長はLoLの元プロデューサー 筑波大近くにオープン「eスポーツカフェ Tsukuba Solid State」に潜入 貸出デバイス豊富 ゲーセン難民のオアシスにも