サービス
2024.09.20
予約特典は「煽り顔」 アクションフィギュア リボルテックシリーズからスト6「ジュリ」が発売へ 予約受付開始
- グッズ
海洋堂は9月20日に、可動フィギュアブランド「リボルテック アメイジング・ヤマグチ」から、格闘ゲーム「ストリートファイター6」に登場するキャラクター「ジュリ」のアクションフィギュア「リボルテック アメイジング・ヤマグチ ジュリ」の予約受付を開始した。価格は1万2100円で、2025年6月の発売を予定している。
「リボルテック アメイジング・ヤマグチ ジュリ」は、「ストリートファイター6」からの「リボルテック アメイジング・ヤマグチ」参戦第2弾。
「ジュリ」のテコンドーをベースにした格闘スタイルであるダイナミックな蹴り技や、「風水エンジン」発動時ののけぞりポーズ、しゃがみ攻撃時の地を這うような姿勢を再現すべく、柔軟なボディの動きと180度以上の開脚も可能な脚の可動範囲に重点を置き、各部のギミックをチューンしてある。
足に取り付けるエフェクトパーツとして、大きな弧を描く必殺技「天穿輪」のエフェクトシートが付属し、多彩な蹴り技の迫力を再現できる。また、表情は基本となる凶悪な「微笑み顔」に加えて、目線違いの「微笑み顔(左目線)」、怒りを感じさせる「口開き顔」、頬を膨らませた「不機嫌顔」の交換用フェイス3種が付属する。戦いの中で見せる歪な悦びに満ちた表情を再現した交換用フェイスによるキャラクター表現に加えて、アメイジング・ヤマグチで先に発売となる、女性ファイターとしてのライバル春麗の「K.O.顔」も付属している。
手首パーツの仕草も、基本の脱力状態を表現する「半開き手」をはじめ、鋭く指先を揃えた「手刀」、コケティッシュな「ピース」、指先にまで力のこもった「半握り手」といった、「ジュリ」のキャラクター性にこだわって造形し、手持ちアイテムのロリポップキャンディ、猫耳のついたスマホに合わせた持ち手も付属しているので、劇中の勝利ポーズも再現できる。
なお、海洋堂直営店の予約には、特典として「煽り顔」が付属する。
原型制作は坂本翔太郎氏、造形総指揮は山口勝久氏が担当し、全高は約160mm。
関連記事
旨辛なジュリのほりにし じゅりにし など GRAPHT スト6コラボ製品を多数発表
ゲーミング防災バッグ!?イスの脚部に取り付け可能で収納にも活用可能 ボディバッグにも早変わり!
その名は「∀(ターンエー)」 サンコーがスマホゲーマーに優しいクッションを発売
外部リンク
海洋堂
https://kaiyodo.co.jp/
「リボルテック アメイジング・ヤマグチ ジュリ」
https://www.kyd-store.jp/c/genre/amazing-yamaguchi_g_r/nr065
おすすめ関連記事
新着記事
-
コラム
“学生×eスポーツで何か絡みたい社会人” 配信技研 取締役 アユハさん主催の交流イベント「ULPA(ウルパ)」 潜入レポート
2024.11.01
-
新製品
スナドラ8 Gen3 LV搭載 REDMAGIC 独自冷却システムと大容量バッテリーで長時間プレーも安心な12インチゲーミングタブレットをグローバル展開
2024.10.31
-
新製品
35ms低遅延モード・ハイブリッドANC搭載 finalがゲームからエンタメまでこれ一台なワイヤレスイヤホンをREBブランドから発売
2024.10.31
-
大会情報
岡山ではブランド牛を無料提供、徳島にかげっちさんのスト6対戦会が初進出などなど 直近開催のeスポーツ・ゲームイベント特集(10月5週版)
2024.10.31
高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編
記事ランキング
-
1
サービス
2024.10.25
使うのはドライビングシミュレーター 大阪電通大 eスポーツ競技者の疲労緩和や環境改善サポートへ研究開始
-
2
大会情報
2024.10.29
Riot Games ONE 2024 オフラインイベント内容公開!DFM、ZETA、Fnatic、LEVIATANによるエキシビションなど3プログラム 先行チケット販売中
-
3
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
eスポーツ団体
2024.10.28
鳥取・北栄町がeスポーツで地域活性化 企業版ふるさと納税活用で図書館にeスポーツ設備導入へ まずは高校生を中心とした活動展開を目指す