eスポーツチーム
2024.10.09
若手格ゲーマー支援の「ハイタニ登竜門」始動 国内の若手プレイヤー集めたコンテンツも計画中
- eスポーツニュース
REJECTは10月7日に、同社の運営するプロeスポーツチーム「REJECT」が、同チーム所属のストリーマーであるハイタニさんと、格闘ゲームの未来を担う若手プレイヤーを応援するプロジェクト「ハイタニ登竜門」を始動させることを発表した。

eスポーツの若手プレイヤー支援プロジェクトがスタート
「ハイタニ登竜門」は、格闘ゲームシーンで若い世代が挑戦する機会を創出することを目的とした長期的なプロジェクト。若い実力者たちに大会への参加機会やサポートが不足している現状を改善すべく、ハイタニさんの主導によって「REJECT」とともに立ち上げられた。
「ハイタニ登竜門」による支援の第1弾として、優秀な若手プレイヤーであるあでりい選手(18歳、使用キャラクターはエド)、さはら選手(19歳、使用キャラクターは豪鬼)の2名をシンガポールで開催される国際的な格闘ゲーム大会「CAPCOM Pro Tour 2024 SUPER PREMIER SINGAPORE」へ送り出す。渡航費や宿泊費は同プロジェクトが全額支援し、両選手が世界の舞台で挑戦できるようサポートする。
「ハイタニ登竜門」の開始にあたってハイタニさんは、
ストリートファイター6では、数多くのプレイヤーがいる中で、まだ名が広まっていない若手の強いプレイヤーも多く存在します。
今回のプロジェクトは、プロを目指すかどうかに関わらず、そうした若手の強いプレイヤーを支援し、格ゲー界での活躍を応援することを目的としています。
海外渡航が必要な公式大会は単独では出場しにくい現実があります。
そんな大会出場にかかる費用などを支援してあげることで、若手プレイヤーが注目される機会を創出していきます。
また国内の若手のプレイヤーを集めたコンテンツも計画中です。
これからの格ゲー界を担う若手の育成は必要不可欠なものであると考えておりますので、今後の「ハイタニ登竜門」の動向にぜひご期待ください。
とのコメントを寄せている。
「ハイタニ登竜門」では今後も若手プレイヤーの支援を通じて、若い世代がその才能を開花させるための機会を提供する。支援第1弾となる「CAPCOM Pro Tour 2024 SUPER PREMIER SINGAPORE」の模様は、「REJECT」のVlogにて配信されるほか、参加選手の戦績や成長に引き続き注目していくとともに、格闘ゲームを楽しむすべての若者たちへのさらなる支援も計画しているという。
関連記事
運転とeスポーツに共通点?プロチームCREST GAMINGのヒューマンアカデミーと自動車シート開発等のメーカーが実証実験
予約特典は「煽り顔」 アクションフィギュア リボルテックシリーズからスト6「ジュリ」が発売へ 予約受付開始
舞台はいよいよ世界へ!ぷよぷよグローバル大会「Puyo Puyo GLOBAL RANKING SERIES」始動
外部リンク
REJECT
https://reject.co.jp/
「REJECT」
https://reject.jp/

おすすめ関連記事
-
eスポーツチーム
ロジクールG、NORTHEPTIONの新スポンサーに! 豪華景品が当たるXキャンペーン実施
2025.04.25
-
eスポーツチーム
プロeスポーツチーム FENNELが「SUPER FORMULA」主催企業とパートナーシップ 就職フェアなど共同プロジェクトに取り組む
2025.04.22
-
eスポーツチーム
「刃牙」とプロeスポーツチーム「NORTHEPTION」がコラボッッ! 劇中キャラ×オニキ選手・キチパ選手のTシャツや缶バッチなどをラインアップ
2025.04.17
-
eスポーツチーム
東京・立川で開催 地域課題解決ピッチイベントにゲーミングチーム「TIE」運営のTIECLAN登壇 「eスポーツ × 地域活性」テーマに発表
2025.04.15



高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営
-
2
大会情報
2025.04.02
東北最大級のゲームイベント「BTR」が福島でも開催決定! スト6などのeスポーツ体験や縁日屋台 親子で楽しめる企画が盛りだくさん
-
3
大会レポート
2025.03.17
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
-
4
コラム
2025.03.31
小学校の3分の1が「桃鉄 教育版」導入、東大で開催された成果発表会をレポート
-
5
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説