eスポーツチーム

2025.04.11

スト6プロリーグ出場も夢じゃない! 若手選手育成プロジェクト「名古屋NTPOJA アカデミー」応募受付中 主な資格はMR2000以上 16~25歳

記事をシェア
エックス
フェイスブック
ライン

 愛知・名古屋を拠点とするプロeスポーツチーム「名古屋OJA」は、4月18日までストリートファイターの若手選手育成プロジェクト「名古屋NTPOJA アカデミー」への応募を受け付ける。

イベントビジュアル
名古屋OJAのスト6若手育成プロジェクト始動!


 同プログラムは、チーム名由来である尾張三河(Owari)・日本(Japan)・アジア(Asia)から世界へ羽ばたいていく選手を育成するために創設されたもの。

 選抜されたアカデミー生は、リーグに出場しているプロ選手からのコーチングなど、技術向上のサポートはもちろん、スポーツ・ビジネス界のトップ講師陣による研修など、アスリート・プロ選手としての心構えを磨くことができる。実力・結果次第だが、「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」以降のリーグ出場選手として抜てきされる可能性もあるという。

 募集人数は若干名。主な応募資格はストリートファイター6のマスターレートが2000以上、応募時点で16歳以上、25歳以下であること、プロ選手として顔出しが可能なことなど。歓迎される条件として、名古屋・愛知に縁があること、ACT5以降でレジェンド以上、日本語以外に話せる言語がある(日常会話レベル以上)、何らかのビジネススキルがあることも記載されている。

 選考内容は過去の実績、SNSアカウント、職務経歴書・履歴書などによる書類選考、2~3回の面接、トライアウトを予定している。応募フォームは特設ページに記載。

若手選手育成プロジェクト「名古屋NTPOJA アカデミー」

関連記事

https://esports.bcnretail.com/news/team/250411_006234.html

利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営

JAF公認eモータースポーツリーグ「UNIZONE」開幕戦が群馬で開催 名古屋OJAが圧倒的強さ見せる 会場ブースも充実 現場をレポート

外部リンク

名古屋OJA
https://www.nagoyaoja.com/

部活紹介

おすすめ関連記事

spring2025 eスポーツ部の活動日誌

新着記事

ゲーミングデバイス情報

   spring2025

ゲーミングデバイス情報

新製品 レビュー 部活紹介 eスポーツ部の活動日誌